おゝ!
すでに走り出してる!
まずはエアクリーナーエレメントを考えないと・・・
と言っても、さすがに新品は投入したくない。
しかたなく?手持ちの中古の中から程度の良いエレメントを選んで使うことにした。
車体はエンジン単体の動作検証のときに走らせているので、ガソリンも入ったまま!
えんじんはあっけなく始動してくれた。
よかった!
入手したのは1年以上前だった?
やっとエンジン音を聞くことができた!
嬉しいことに、安定してアイドリングしている。
あとは・・・
ステップを取り付けて・・・
シートを取り付けて・・・
そうそう
バックミラーも付けておいた方がいいだろう。
ナンバープレートもあった方がいいだろうね。
早速、試乗へと出発!
・・・と、ここでトラブル発生?
走り出そうとしたとたん!
リアホイール周りから、ガチャガチャって異音が!!!
あいや!
ドライブチェーンのジョイントを止めてなかった・・・
間抜けだなぁ
と言うことで、改めて・・・
いやぁ
良く走るぢゃん!
自分の車両はいい加減なもので、普段だったらほんの少し走らせたら、各部の点検で店に戻るんだけど、ドンドン走っちゃう!
近所に新しくできた公園(広場?)で一休み。
ちょっち小細工した効果か?低速からトルクが出るSTDらしいエンジンなのに、スロットルレスポンスがスッゴク良い!
キャブレターのセッティングを多少変更する必要はありそうだけど、現状でも元気に走ってくれた。
気になるといえば、クラッチ周りから微妙に異音が聞こえる?
そうそう
クラッチの操作感は非常に軽く、切れも問題はなさそうだ。
と言う事は、AS1赤1のクラッチも軽すぎるわけではないのかもしれない?
切れに関しては、調整でよくなるかもしれない。(まだ追い込んでないから)
ところが、店に戻る頃に気になる症状が・・・
なんとなく点火が頼りなくなってきた?
試しにヘッドライトを点灯させると、エンジンが止まってしまう。
バッテリーかなぁ
適当に転がってたのをつけたからか?
店に戻ってバッテリー電圧を測定してみると、11ボルトを下回っている!
えええ?
充電電流は・・・500ミリ程度?
だめぢゃん!
整流器周りの怪しそうな配線を修正したけど、大きな変化はなかった。
まさかコイルか?
覚悟を決めてコイルの発電電圧を測定してみると、正常値っぽい?
あれ?
下手人!
う~ん
配線を修正すれば大丈夫か?
それも面倒だなぁ
と言うことで、リプロダクツ整流器を投入!
しっかり充電されるようになってくれた!
ヘッドライトを点灯させても、エンジンは静かに回り続けている。
よかった!
ついでに、点滅速度が妙だったウインカーリレーも汎用品に交換した。
とりあえず走ることはできるようになった。
問題は、御前崎と磐田の往復に耐えられるか?
もちろん、もう少し追い込むつもりだけど・・・
YA0002