goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

ここ数日のモトプランニング

2015年09月22日 | オートバイ

***妙に忙しい?***

なんだか妙に忙しい感じがする。


もちろん自分の作業ペースが遅いのも原因だと思うけど、仕事量にしてはバタバタしている。


今週末のイベントが終われば、少しは落ち着くと思ってるんだが・・・







***積載能力***

あいかわらずだが、青ピィ君の積載能力は素晴らしいものがある!






かなりの大物を発送するのにも、問題なく運べるんだもん!(無理やり感は満載?)


まぁ、前が良く見えないのが問題と言えば問題だけど・・・







***2015年?***

毎度のことだけどね!


AS1赤1のオーナーさんが、DS6でご来店!(わかりにくい説明だ)






なんとも恐ろしい風景だなぁ


1968年式が並んでる・・・


AS1赤1に試乗していただいて、高評価だったのでホッとした?







***頂き物***

AS1赤1のオーナーさんが


「奥さんってペコちゃんコレクターでしたよね?」って





なんでも、地元でペコちゃん展?をやっていたので、買ってきてくれた。


ありがとうございました。







***GR80***

そろそろ整備見積を作成しないと・・・




最初の試乗では濃い目に感じていたので、ジェット類を確認してみると、GRではなくミニトレの標準番手になっていた。


油面も怪しい数値だったので、調整しなおして試乗に出かけた。


ジェットに関しては、あとで考えるつもりだったけど、油面の調整だけでもかなり良い感じになってきた。


エアクリーナーエレメントも、手作り品が入っていたので、なんらかの影響はあるかもしれない。


足回り的には、フロントが突っ張りすぎる感じがするのと、リアショックが妙にフニャフニャ?


どこまで手を加えるかは、オーナーさんと相談だなぁ







***HX90青1***


来年のイベントに合わせて・・・と言うわけではないけど、ちょっちずつでも整備を進めないと。





んで、外したままだったシリンダーを洗浄して、耐熱ブラックで塗装した。


「塗装しちゃったのか?」って気もするけど、ある程度綺麗に仕上げたかったからね。







YA0004
YH0007

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする