goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

今日のAS1赤1(9月16日)

2015年09月16日 | オートバイ

クラッチ周りに不安を感じていたAS1赤1だけど、なんとなく原因らしいことがわかってきた感じがする?




あいや!


またクラッチ周りをバラしてるぢゃん!


いやいや、これはシフトアームの位置を調整することが目的だから!


と言うのも、シフトアップ時とシフトダウン時の感覚に差を感じたから。


シフトアームのツメ位置を調整すればいいんだけど、クラッチハウジングを外さないとアクセスできない。


つまり・・・


コニカルワッシャなんかを新しくすることになっちゃう。


あぁ


また、見積金額から遠ざかっていく・・・





んでもって、クラッチはどうなったか?




AS1STD黒1のカバーを丸ごと移植したら、思いのほか普通に操作できるようになった。


普通って言うのは、異様な軽さがなくなったと言うこと。


そうなると、カバー側に差があるとしか考えられない?


でも、まずは調整で何とかできるような気がしてきたので、元に戻して・・・







結論として、少しばかり自分的調整範囲を超えた状態に持っていくと、納得できそうなレベルに近づいてきた。


シフトアームも調整したから、本当は走らせたかったんだけど、雨が降ってきちゃった・・・


この調子だと週末まで走らせられないね。







もちろんお借りしたカバーは、AS1STD黒1に返却済み!







YA0002
YA0004

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ数日のGR80

2015年09月16日 | オートバイ




整備に関する見積を算出しないと・・・


普通に走るみたいだけど、妙なサイレンサーが使われているので、ほとんど「直管」状態の排気音!


さすがに走らせる気にならない。


まずは引っこ抜いてみよう!







下が「妙」なサイレンサーで、上が純正のサイレンサー。


こんな長さだと、消音効果はほとんど期待できない。


純正のサイレンサーを突っ込んでみたら、普通にGR80の排気音になってくれた。




と言うことで、試乗へ出発!


トルクモリモリなんだけど、とにかくセッティングが濃い!


たぶん、濃い!


他車種のエアクリーナエレメントが使われているようで、肉厚的にも厚めに見える。


キャブレターのセッティングを変更してあるかも?って聞いているので、確認しないとダメかもね。







走らせた感想は・・・


なんとなく足回りに不安を感じる。


リアショックが違うものかもしれないけど、後下がりに感じる? <自分のGR君との差かも?


二次減速比を変更しないと、エンジン回転ばかり上がっている感じがする。


この状態で70キロまで伸ばしたって聞いたけど、僕にはできない・・・


さて、どこまで手を入れるかが問題だと思う。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする