なんだか朝から電話が続いた
お客さんだけでなく友人からも「飯でも食わないか?」と
「いやいや仕事中だから」・・・と丁重?にお断り
そう言えば世間的にはお盆休み期間?
エンジン始動の前にマフラーの処理を完了させたかった
これは左側マフラーの排気口で正常状態
こちらは右側マフラーの排気口で隔壁が後端まで移動してる
そのため左右の消音効果に差があって排気音もまったく違う
音だけではなくエンジン的にもバランスが悪いだろう
最初はサイレンサーの穴にM5ボルトを取り付け隔壁を奥へ通し戻した
排圧がかかるので前側に移動することはないと思うし
これで排気音の差もなくなったので処理的には正しかったと思う
問題はM5ボルトがサイレンサーの内側に居座っていること
なんとなく排気の邪魔してるみたいに感じる
んで
アルミ板をカマボコ上に加工してM4の雌ネジを切った
正常状態での隔壁は排気口から約105mmの位置なのでこんな感じ
いまは手持ちのビスなので少し長めのビスを入手してダブルナットにすれば緩み止めも兼ねそうだ
YH0031