![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ed/f784dbc7d72d31d709b0e606306143b8.jpg)
午前中、父の検査。関西医大です。
MRIを撮って、脳神経外科の先生に診てもらいます。
母が風邪をひいたので、2人で行きました。2人だと、父を病院の玄関に置いて車を駐車場に入れるのですが、これが1人だと、そうはいきません。車庫から玄関まで父と歩くのですが、カートを押してゆっくり。時々止まったり。
それだけでMRIの受付まで20分もかかってしまいます。
だんだん母も歳をとって来たので、いろいろ助けを得たり考えなくてはならなくなって来たようです。
脳は、それほど変化ありませんでした。筋力が戻って、むしろ前より元気になっているという先生の診断です。
私は寒くなる前までもっと調子が良くなっていたので、今の様子は少し残念な感じなんだけどなぁ。
夕方、クリスマスコンサート、最後の合わせでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4f/6e5074bb4e47233e19b6b20c5a3a606f.jpg)
Yさんが、プログラムを作ってくれました。A4を上手い具合に8つに折って、8ページの冊子にしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/aa/d566de4aea50bc85f185077d078074dd.jpg)
1時間のプログラムは、結構子どもにすれば長いです。
歌ったり、楽器を演奏したり、リトミックをしたり変化をつけています。
0歳から3歳までなので、音楽に合わせて身体を揺らすようなプログラムをたしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/04/e61150b3c2ec81497c442ab6de193307.jpg)
お母さんたちにも協力してもらいます。
明日は、雨みたいですが、みんな来てくれるかな?