日曜日は、地域のフェスタのお手伝いをしていました。
模擬店やバザー、体育館では幼稚園のコーラスなどイベント。
私の担当は金券売り場。
もう何年も同じです。
当日のみのお手伝い。
今回は、ママ友の息子Rくんと組みました。
公園デビューから、知っている子ですが、立派な青年になりました。
こんな日が来るなんて!
「いやぁ、懐かしい感が漂ってますね。」と中学の校庭を見回しながら言っています。
『つい、この間出たばっかりのクセに』と、思ってしまいおかしくなる私です。
ヨチヨチ歩きで息子と遊んでいた姿は、目に焼き付いています。
来年春には働き始めるRくん。
私もそろそろ彼らの大人の姿を受け入れなくては。
この地域に引っ越してきて子育てして、友だちができて、子どもたちが成長し、また地域で生きる。
お祭りは過去から未来への繋がりを実感する貴重な時間です。
多少金券売り場は忙し過ぎますが。