実家の黄梅と枝垂れ梅。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cf/bcfa748f1744d68ea54b88806c227e82.jpg?1678253631)
梅はまだ蕾。これは花期が遅いです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/13/c1a97f97cc11ad1d9b95d847e2b98312.jpg?1678253984)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/08/546d02e46b4da2edcc4016157b8889b5.jpg?1678254040)
桜の塩漬けが、いい香り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8c/84f1b9d8520e07a7172e5059ad1b30ba.jpg?1678259466)
1569年「春」ジュゼッペ アルチンボルド イタリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/55/69a6c4035e4ec85cd9ce8d321dea403e.jpg?1678259653)
春 ボッティチェリ 1477-1482年![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/98/dfcc86d34de16ee02ab2ac936c0bb3c8.jpg?1678259782)
春 ミュシャ 1896-1897年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/93/35ecba91d7a84ca7b5b09a6a1a9d4695.jpg?1678260092)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cf/bcfa748f1744d68ea54b88806c227e82.jpg?1678253631)
梅はまだ蕾。これは花期が遅いです。
黄梅は梅ではなく、キク類だそうです。キンモクセイ科。
「一緒に咲くなんていいね。」と、母に写真を撮るように薦められました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/13/c1a97f97cc11ad1d9b95d847e2b98312.jpg?1678253984)
桜はまだですが、横浜でロールケーキを夫が買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/08/546d02e46b4da2edcc4016157b8889b5.jpg?1678254040)
桜の塩漬けが、いい香り。
桜あんが、もち粉入りの繊細なふわふわロールの中に入っていて美味しかったです。
春の香り!
ああ、待ち遠しい!
協奏曲 第一番ホ長調RV269
「春」La primabera
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8c/84f1b9d8520e07a7172e5059ad1b30ba.jpg?1678259466)
1569年「春」ジュゼッペ アルチンボルド イタリア
第一楽章 アレグロ
春がやってきた。
小鳥は喜びさえずりながら祝っている
小川のせせらぎ
風が優しく撫でる
春を告げる雷が轟音を立て
黒い雲をが空を覆う
そして嵐は去り
小鳥は素晴らしい声で歌う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/55/69a6c4035e4ec85cd9ce8d321dea403e.jpg?1678259653)
春 ボッティチェリ 1477-1482年
第2楽章ラルゴ
牧草地に花は咲き乱れ
空に伸びた枝の湿った葉はガサガサ音を立てる
羊飼いは眠り
忠実な猟犬は私のそばにいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/98/dfcc86d34de16ee02ab2ac936c0bb3c8.jpg?1678259782)
春 ミュシャ 1896-1897年
第3楽章アレグロ
陽気なバグパイプにニンフと羊飼いが明るい春の空の下で踊る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/93/35ecba91d7a84ca7b5b09a6a1a9d4695.jpg?1678260092)
春 ミュシャ 1900年