日限山4丁目の南縁沿いに都市計画道路横浜藤沢線予定地が走っていますが、その南側に上永谷町と野庭町の広大な野庭農業専用地区が広がっています。この地域には大雑把に言えば西側下がりの東西にのびる山部が三つあります。その間が谷部となり、ちょっと谷は浅いのですが、いわゆる谷戸構造になっています。谷部に入ると、ここが横浜かと思うような田園風景となり、桃源郷のような雰囲気を持っています。
馬洗川せせらぎ緑道上流側終点から歩き、県警野庭分庁舎を過ぎると、庚申供養塔のあるT字路に出ます。右に行っても、左に行っても桃源郷のような田園風景ですが、左へ行く道は、迎陽隧道というトンネルを通って日野南の町に抜け下る道で、細い道なのに車がよく通るので散歩道としては適していません。また、小菅ヶ谷北公園には行けません。そこでこのT字路で右折します。するとすぐ右折する道がありますが、ここを行くと、畑の中の道を歩くことになりますが、現時点では日限山3,4丁目に行けるだけで、やはり小菅ヶ谷北公園にそのまま入ることはできません。
そこで右折せず、直進します。上永谷町と野庭町の境界になっている山部の南側の谷を歩くことになります。山部は昔は尾根道があり、小菅ヶ谷北公園の山部に入ることができましたが、今は山道はありません。谷部は田園風景が広がり、非常にのどかです。結構谷部は広いのですが、本格的農業には不十分です。細々と農業をやるか、貸農園をやるか、園芸業をやるかという感じです。横浜市としては市に残った貴重な緑空間として活かすのが最善と思います。
谷部に2本の道がありますが、どちらを行っても気持のいい散歩道で小菅ヶ谷北公園の南端に出ます。残念ながら現在はこの田園からすぐ小菅ヶ谷北公園に入る道がありません。そこでこの公園を右に見ながら栄区小山台の町に下り、この公園を回り込んで西側に設けられた入り口から公園に入ります。
小菅ヶ谷北公園はまだ未整備で南の山部と北の山部は散歩道でつながっていません。南の山部の公園へのアクセスはあまりいいとは言えません。しかし、入り口にきれいなトイレがあるので助かります。この公園の西側の普通の道を北上するとすぐ北の山部の公園に出ます。バーベキューができる広場や山へ登れる道があります。やはりここもきれいなトイレがあります。
小菅ヶ谷北公園の北の山部の西側に設けた公園内散歩道を北上すると舞岡公園に入ることができます。舞岡公園は多くの人がよく知っていますのでこのブログでは詳細は書きません。舞岡公園の中の道を歩いて地下鉄ブルーライン舞岡駅に行ってもいいし、京急ニュータウンのバス停近くから舞岡公園の東側に沿って舞岡駅につらなる細い一般道を歩いてもいいと思います。この一般道は緑道化が可能です。横浜市も南舞岡の人々も一生懸命緑道化の工夫努力を行っており、今でもかなり気持ちのいい道になっています。将来が非常に楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます