今年も英語を手付かずのまま、5月になってしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そんなとき、上司から朗報が舞い込んだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
テレビで取り上げていたマンツーマンタイプのレアジョブ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
パソコンでSkypeを使ったマンツーマンの英会話レッスン。
時間も自由に選べて、一日25分が200円しない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ひと月が5000円だから、無理なく気軽に学べそう。
早速ネットで検索し、入会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
初レッスンは入会翌日の今日、19:30から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
Skypeは全く使ってないから、本当に繋がるのか不安だったので、テスト通話を試み、万全を期した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
時間になり無事に繋がった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
先生は20代のフィリピン大学に通う女子大生。
私の顔は先生に映っているのかわからないから、パソコンに向かいながら、在らぬ方向を向きながら喋った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
設定が出来てないのか、先生の顔は映らない。
自己紹介と何故いま、英会話を学びたいかの理由、趣味などを質問され、簡単な単語が出てこない事に呆れた。
絵画鑑賞が好きと言いたかったけど、絵がPictureとしかでてこなくて、その前に写真の話をしたから写真のことだと解釈されてしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
後半は何を勉強したいかを聞かれたので、TOEICのビギナー篇をリクエストした。テキストはネットから表示することが出来る。
まあ、あっという間の25分だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
先生は日本語を話せない人を選ぶほうが賢明だ。
だって、話せなければ、なんとか知ってる単語で伝えようと必死になるから。
あと、先生は沢山いるから自己紹介の音声を聴いて聴き取りやすい声質の先生を選ぶといい。
これ、重要!!
今年に入ってから全く聞かなくなったスピードラーニングもまた聴いてみよう。耳を英語慣れしておく事で聴き漏れを最小限に抑えたい。
今年こそは英語、上達できるかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
三日坊主になっていない事を自ら祈る!!
画像のヘッド本付きマイクは、レアジョブ入会にあたり580円という格安を購入したもの。
でもMacは内蔵されていたから必要ないことが後からわかった。
マイクなんてつかわないも~ん。知らないよ!
でもかぶり物好きな私は、こんなヘッドホンもよろこんで掛けちゃう!今日は内蔵マイクの確認の為に使わなかったけど、明日は使ってみよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そんなとき、上司から朗報が舞い込んだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
テレビで取り上げていたマンツーマンタイプのレアジョブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
パソコンでSkypeを使ったマンツーマンの英会話レッスン。
時間も自由に選べて、一日25分が200円しない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ひと月が5000円だから、無理なく気軽に学べそう。
早速ネットで検索し、入会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
初レッスンは入会翌日の今日、19:30から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
Skypeは全く使ってないから、本当に繋がるのか不安だったので、テスト通話を試み、万全を期した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
時間になり無事に繋がった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
先生は20代のフィリピン大学に通う女子大生。
私の顔は先生に映っているのかわからないから、パソコンに向かいながら、在らぬ方向を向きながら喋った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
設定が出来てないのか、先生の顔は映らない。
自己紹介と何故いま、英会話を学びたいかの理由、趣味などを質問され、簡単な単語が出てこない事に呆れた。
絵画鑑賞が好きと言いたかったけど、絵がPictureとしかでてこなくて、その前に写真の話をしたから写真のことだと解釈されてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
後半は何を勉強したいかを聞かれたので、TOEICのビギナー篇をリクエストした。テキストはネットから表示することが出来る。
まあ、あっという間の25分だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
先生は日本語を話せない人を選ぶほうが賢明だ。
だって、話せなければ、なんとか知ってる単語で伝えようと必死になるから。
あと、先生は沢山いるから自己紹介の音声を聴いて聴き取りやすい声質の先生を選ぶといい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
今年に入ってから全く聞かなくなったスピードラーニングもまた聴いてみよう。耳を英語慣れしておく事で聴き漏れを最小限に抑えたい。
今年こそは英語、上達できるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
三日坊主になっていない事を自ら祈る!!
画像のヘッド本付きマイクは、レアジョブ入会にあたり580円という格安を購入したもの。
でもMacは内蔵されていたから必要ないことが後からわかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
でもかぶり物好きな私は、こんなヘッドホンもよろこんで掛けちゃう!今日は内蔵マイクの確認の為に使わなかったけど、明日は使ってみよ!