まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

冬のおやつ

2010-01-02 10:17:18 | くらし


3人雁首揃え、4本脚つかまり、新聞なし冬眠生活2日目に入りました。
あきあき!です。

夫は横浜に帰れなくなりました。なにもすることがないと嘆いています。
私の生活を実感していただきましょう。


そんな冬、炬燵でいただく冬のおやつ。

干し柿。

手間暇かけて作るので、怠け者の私にはとても作れません。いただき物です。

ぽってりしっとり柔らか。あまーい。1個征伐するのはなかなか大変です。

でも、懐かしくて・・・


子供のころ実家でもそれはそれはたくさん作っていました。
父が実家から採ってきた渋柿を、両親が夜なべして皮むきをしていました。
私も手伝いました。
渋で手が黒くなったことを覚えています。

それをひとつひとつ細縄に括りつけて、1か月以上かけて干すのです。
待ちきれなくてこっそり盗み食いをしたものです。まだ渋が抜けきれないのに。

冬の間中、炬燵で食べていました、毎日毎日。
もういいっていうくらい食べました。あのころのおやつでした・・・

 

 こちらもいただき物のクリの渋皮煮

 

 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする