奈良で本物の又兵衛桜を見て感激したけれど、
彦一桜(勝手に命名)を見てもうっとりしたわ。
昨夜、パソコンで『任侠ヘルパー』DVDのメーキング映像2度目観賞。
はっとした。
まだだわ、とか、もうすぐよ、なんて囁いていると思って、それを待っていたけれど。
わたしゃ一足お先に満開の桜を眺めていたんだ。
彦一アニキの背中の彫り物、見事な美しいそれをね。
線香花火に照らされたツヨシクンの背中の桜彫り物。
認知症のチヨさんに背中で桜の花見をさせてあげて。
ほら例の事件の後だったから、いいのかね、とは思ったけれど、潔くきっぱり脱いだ背中の桜はきれいだったわ。
その映像をDVD到着後すぐに見ていた・・のにね。
何しろグレテいたから、1月の誕生日記念と称して予約してあったのよ。
ドラマDVDを購入したのは2作目。これだけは逃すもんかと、踏ん張って。
私は別にツヨシクンの顔そのものに惹かれているわけじゃないけれど、いやあ彦一だけは別格。美しいでございます。惚れ惚れいたします。
本編はパソコンじゃなく我が家で大画面だな。それまでおあずけ。いいや。
今日の本物の桜はなんとも楚々として、これはこれでいつまでも眺めていたくなります。