結構好きなのよ、いかにももうすぐ春だなの感があって。
名前の由来をネット検索したら。
あ、その前に。マンサクは 『満作』 とも 『万作』 とも書くと。
いいじゃないの、もうすでにそれで何となく見当もつきそう。
で、マンサク。
春に他の花に先駆けて咲くから 「まず咲く」
それが東北地方で訛って「まんず咲く」ついに「まんさく」
もう一説。
花がたくさんつくから「豊年満作」の意で「まんさく」
いいわいいわ。
「まんず咲く」から「マンサク」を私は採用しよう。うん。
(早春、東北の山の中で、自生の黄色い花を見たいものよ)
こちらは自生でもなく東北でも山中でもない。舞岡公園 3月4日。