ジギタリスが終わりに近づいて、ようやく*チドリソウが開花し始めました。
* チドリソウ 花の形がチドリが飛ぶ姿に似ているそうで。
*飛燕草 ともいうと。そっか、*ラークスパー なんて舌をかみそうな名前は図鑑で見ていたけれど。
紫の花の横、頭ちょん切れコスモスの葉に似ているチドリソウを入れると な感じ。
3本の苗を植えていたのよ、狭いから。
でもでも強風の時、自ら崩れ落ちて2本になってしまって。残念無念。
最初にこの方。
次にこの方。
苗の時は何色の花が咲くか全くわからなかったけれど・・・結果、満足満足。
いや、実をいうと何度か挑戦したけれど、今までろくに育ったことがなかったから期待してなく、育てばいいなの軽い気持ちだったのが、なんとなんと。またもや自画自賛。はい。