私の八重桜鑑賞の思い出。
数年前佐渡行の折、はじめて立ち寄った浜離宮恩賜庭園。何も期待していたわけでなく。
それなのに種類も多くそれはそれは見事な八重桜。いっぺんで好きになったものよ。
もうひとつは今度は佐渡帰りの折。
すぐには自宅には帰らない。
丸の内の地下でお弁当買って、皇居前広場でひとり八重桜鑑賞ランチ。
さすがに淋しかったわ。ビールで酔う頃になると、これもよしになって。
だってね、強烈な思い出だからこうやってすぐに思い出せるもの。
その八重桜を見に行った昨日の中央公園。
木々の芽吹きがとってもきれい。
『両岸の若葉せまりて舟早し 高浜虚子』
(若葉 青葉 で検索していたらこんな句が。全然関係ないけれど目に浮かぶ情景なので思わず)
クスノキ 常緑だとばかり思っていたけれど 柔らかな色の若葉が
ヤマボウシ
カツラ
ケヤキ
ケヤキの若葉 若葉のささやきなんて
コナラ
絵になる方々
若者とワンコ