昨晩の寝苦しかったこと。
さすがに「熱中症で高齢者がなくなりました」ってなことにならないようにとエアコン初出動させて。
ニュースではその手の事故があるとエアコンつけてたかどうかしつこく追及するものね。
ありますってことを見せておかねば、とつけたはいいが「誰が消すの?」なんて初歩的なことでなすり合い。
タイマーがあったんだわ、と適当にスイッチを押すもアナログの二人はたったそれだけでお手上げ。
仕方ないやっぱり説明書みようと。なあんだ簡単じゃないのと納得するも。
夫は気持ちよくグーグー寝てしまうが、私はほんとに消えるか不安でタイマー切れ時間まで起きている始末。
いやはや。
11時にベッドに転がったのに2時近くまで目が覚めていた。
エアコン切れて結局窓を開けて風をとり込んだりしてのおまけつきよ。あああ。
わが家の夏の庭も青息吐息。
「わたしもう限界です」と西洋オダマキ2株がくずおれてしまって。励ましも効果なし。
花はない、が片隅に3年前の貧弱な百合
たったの1本がようよう見てください状態。ところがこれが思いがけずアップすると美人なのよ。
いやあめずらしい。クローズアップすると美人度が増すなんて。人間様は逆よね、残念ながら。