まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

柳都 新潟

2018-08-10 18:26:56 | 自然・風景
新潟は信濃川、西堀、東堀と水が豊富な土地だった。
今は両堀とも埋め立てられて面影は薄いけれど、私が小学生の頃、新潟の叔母の家に
遊びに行った頃は、東堀の両よこに柳が植えられていたことを覚えている。
「みなとぴあ」にはその頃の風情を蘇らせるかのように柳が植えられて、柳都新潟の名も再び
蘇っている。






新潟市歴史博物館




対岸の佐渡汽船


旧第四銀行住吉支店




信濃川


日本海
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟でのんびり

2018-08-10 13:09:06 | 自然・風景
一番時間がかかる新幹線に乗車して。
9時前の東京駅は思ったより混雑していない。
8:52発Maxとき自由席はすかすか、嬉しい。
新幹線車窓風景。


上毛高原駅付近


越後湯沢は雨


浦佐は曇り


燕三条はこの通り


田園風景

東京で遊ばなかったので
観光循環バスに乗って「みなとぴあ」にあるここでランチを自分に奮発。
旧第四銀行住吉町支店。




塩豚バラ肉がメインのセットメニュー。
ワインサービス付き。

いやあ満足満足。
これから船に乗って佐渡に渡ります。また後で。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする