まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

今年も『舌ヒデ子の河童さん展』

2023-06-11 08:59:48 | 展覧会

今日も雨か。ま、そんな時期だ、嘆いても仕方あるまい。
1日をなんとか過ごそう。

北鎌倉古民家ミュージアム訪問はあじさい堪能だけではない。
「舌ヒデ子」さんの河童さんたちにも、ぜひともお会いしに行かねばならない。
お会いしてにんまりしたいのよ。
去年、明月院への人波があまりにもすごいから止めたと途中のこちらへ寄って。
もうもう好きになったわけね。ごつごつした焼き物の感触、絶妙な表情に惹き込まれて
2回もお邪魔した。同じ時期、今年も展覧会が開催されているからには再会を果たさねば。

 

河童さんのお顔の目の離れ具合がいろいろな表情を作って 大好き

「アイウエオ」 どう 5人のお口の開け具合 顔の向き 声が聞こえてきそうだわ

「昭和の学長さん」 いかにも 誰かの顔に似ている気がするの

「のり君とカメ」

お部屋にはご主人の​​舌誠一さんがいらしたので、図々しくも挨拶を「去年も見せていただ
いて」とかなんとかもごもごと。

今年は出展数が少なく感じたけれど見落としたかな。
あじさいと河童さんたちの相性の良さ、陶器の持つ温もりに和んでミュージアムを後にした。

 

浄智寺への途中東慶寺

 開門を待つ人

円覚寺前の白鷺池

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする