今日は空気が冷たいけれど、きりっとしたいい天気。
明け方、大きな満月が西に沈んで行った。
体重が高値安定でもよし。理由なく痩せた元同僚が電話してきた。
健康がいちばんだなとあらためてつくづくしみじみ思った昨日。
あの頃あの場所、思い出写真。
Picasaでコラージュ作成して悦に入ってたわ。
よくぞ残っていた。
プラハ
フランス
GINZA SIX 蔦屋書店
前川國男邸
北海道ガーデン旅行
風のガーデン
十勝ヒルズ
こんなこともしていた
自分で思うように作成できるPicasa、楽しいソフトだった。
って、ほんとは在庫写真が品切れなの、それは内緒。
コラージュ写真作っても、すぐにま要らないだろうと
削除してしまう私ですが、よくぞ残っていたという写真です。
今見返すとけっこうがんばったんですね。
あの頃が懐かしいなあ。
ずーっと見たかった写真の数々が目の前に・・
しかも、ゆっくり眺めていられる環境で。。。
あの頃は次から次へと目の前の事に追いかけられて、、
旅行のお話を聴けることが嬉しくて
いつかゆっくり私の知らない国の写真を拝見したいと思っていました。
「願えば叶う」
ありがとうございました。
ほら、、写真整理、したくなったでしょ
「剛さん」は舞台や映画で演技しているとき、
その他は息子のつもりだからツヨシクン。
作品はだいぶ前のもの。Picasaは終了したから
次のソフトを見つけるまでは、
Googleフォト自動作成で我慢するしかありません。
キルトと似ている、そうかもしれませんね。
行かれる時が行くとき。
今じゃ旅行解禁になっても気力体力がありません。
残念ながらPicasaはもう使えません。
楽しいソフトだったのに。
コラージュ写真もだいぶ作ったのに残っていません。
奇跡のように残っていた写真でした。
「追っかけ婆さん」、もとえ「姫」の変化は、ツヨシクンの結婚。呼び名が「剛さん」に変わったじゃ。
寂しさからの脱却を写真のコラージュに見つけ出したか(「そんな事い書いていいんだかっちゃ。機嫌を悪ーさせても知らんや」)。パソコン先生はじめ仲間達の支えも大きく幸せ(「あんまりベリこかんでもいかさ」)。
お蔭でコラージュの何たるかを知り、どんな作品が出て来るか楽しみ。正に姫にピッタリ。
思い出 ヨーロッパ旅行記
素晴らしい作品に仕上がって〜
おもいがけない美しい風景に…お誘いいただき
ありがとうございます♪
最高の至福の刻 楽しませて頂き感謝。
見事なコラージュ作成。ソフト使いこなされ
たのしんでルンルン気分爽快、大いに楽しまれて
国内のGINZA SIX 〜大海原に至るまで
嬉しさが伝わって、パワーアップ全開ね。ブラボー❣️
ありがとうございました♪♪♪