■ 誕生日の今日、「関東ロードレース大会」を走ってきました。
天候は、。
会場到着(千葉県成田市 宗吾霊堂)
結果は、
・10km壮年男子60歳代の部で、
グロス46:29(ネット46:20)(4:38/km)
・28位/136人
でした。
とびとびに出場して、通算6回目、2番目によい記録がでました。
ま~、満足です(来年の希望につながります)。
10㌔、10マイル、各年齢種目で、千数百人規模の大会でした。
■ 朝7時、海浜MCのメンバーと、車2台で最寄のガソリンスタンド前を出発。
会場到着は7時56分。
受付
受付け後、プログラムをもらい、宗吾記念館の日当たりの良い場所に陣取る。
会場で、JTRC千葉のKさん、Mさんとも合流。
都内江戸川に勤務していたときの、職場の同僚Oさんにも会う。
8時40分~9時15分くらいまで、ウォ-ミングアップ。
ゴール手前1kmの坂を下り、田んぼ道を曲がりくねり、2km地点の橋を越え折り返す。
約4km強、30分ほど走り、ウッスラと汗をかく。
開会式
9時45分、スタート地点に向かう。
直前まで交通規制がされないので、スタート10時の3分前に道路におり、並ぶ。
スタートの号砲!!
海浜MCの、Tさん、Mさんの後につく。
3kmくらいまで、2箇所ほどの下り坂をとばす。
距離表示がよくわからないけれど、3km地点のラップが13:32.
田園のフラットなコース、4kmほどまで食いついていくが、そのうちに見失う。
向かい風だ。
6kmの距離表示地点で、27:48(3kmからのラップが、14:06)
以後、1kmごとの距離表示に気づく。
ウォーミングアップ時に確認した8km地点の橋、残り1kmの上り入り口9km地点までほぼイーブンのラップで走れる。
最後の上り1kmはひたすら腕をふり、前傾し、小またで駆け上り、2人ほど抜かれましたが、ラストスパートでゴールのテープをきれました。
10マイルの選手、ゴール直前(ゴールは左折してすぐのところ)
以上の、スプリットタイムなどは、
・0→S → 3km → 6km → 7km → 8km → 9km → 10km
11 13:32 14:02 4:33 4:23 4:32 5:11
13:44 27:51 32:25 36:48 41:21 46:29
です。
「10km壮年男子70歳代」の表彰(常勝バラの会の、Tさんもいます)
各15位まで表彰されます。
が、
80歳代は、
「10km壮年男子80歳代」の表彰
3人が表彰されていました。
1位は、たまにクラブの練習に顔を見せる、長野県佐久出身のGスタンドの社長さん、Kさんでした。
12時に会場を後にし、
松風通りの「あんず亭」は13時到着。
昼食懇親後、2時に解散、充実のバースデイランを終えました。
今日のJ&S
関東ロードレース大会 10k+5k 15k 12月累計 132 km 今年度累計 2524km