■ 恒例の「ふる里村山荘」合宿。
夕食
今年は、最寄り駅を12時に出発。
13時ちょい前、山荘に到着。
すぐに合宿トレーニング、着替えるまもなくスタート。
『宿→工事中の道路を避けて、エアロビクスセンターと反対方向に下る→T字路を左折300mほどして、左側田園の道を走る→「里山の道」に合流→白幡神社→権現大橋→地蔵堂→権現森の参道の階段を上る→眼蔵寺→針が谷→左折して千葉市少年自然の家前を通過→茂原海道をちょい走り右折→璃梵(コーヒー喫茶)前→白幡神社→梅林→日本エアロビクスセンターの400mトラック→宿』
以上の、トレイル、アップダウンまじり、計22~23kmコースを、2時間20分~30分で走る。
冷え切った体は、某会社の山荘、大きなステンレス製湯船のお風呂に入って暖める。
午後4時、昨年同様に、宿の部屋で総会(2007年度活動報告と2008年活動計画)を実施。
午後5時近くから、一杯やりながらの夕食懇親。
山荘の管理人の方が、マラソンクラブ会長の昔の仲間ということで、
今年も、お腹いっぱいのご馳走をいただくことになりました。
7時30分過ぎ、なべの残りにご飯を入れて、
「おじや」をいただいて、カラオケの会場へ。
10時には就寝。
■ 翌朝、カラオケに出ずに、8時ころ早寝をした I さんが、「早朝トレーニングをやるぞ~!!、雨でも走るんだぞ~!!」と、暗いうちに皆をたたき起こして回る。
外は冷たい土砂降りの雨。
風邪をひいたり、事故をおこしても困るので、朝のトレーニングは中止。
卓球で時間をつぶし、
朝食
朝食へ。
まもなく帰路、直売場に寄り、
それぞれめいめい、地域特産物の買い物をして、
「総会・忘年会を兼ねた合宿」は、無事散会となりました。
今日のJ&S
亥鼻橋+合宿 38k 12月累計 185km 今年度累計 2577km