■ 市政50周年記念の第1回北九州マラソンに参加してきました。
関東は??十年ぶりの大雪の影響で、千葉から開催地までの飛行機や交通機関への影響が懸念され、参加できるかどうか、ちょっと心配だった。
針の穴の隙間のような幸運(?)に恵まれ、時間遅れがありましたが、ほぼ予定の行程で参加できました。
行きの飛行機は、欠航にならず時間の遅れのみ。
予定していた空港から会場受付までの高速バスは雪のため不通。
電車を乗り継いで受付~宿へと、辛うじて到着。
大会当日は、スタートから冷たい雨。
30kmあたりから雨が止んだ。
フィニッシュの後は温泉で疲れを癒し、
翌日は、門司港レトロ地区、関門トンネル人道、下関唐戸市場などの観光めぐり。
帰りの飛行機も羽田空港が混みあい、予定より遅れて到着。
夜8時過ぎ、千葉の自宅に帰った時は周辺の積雪は下の写真のとおりだった!!
地域の人たちが雪かきをしたり人が歩いた後だったので、歩くルートができていた。
ところが、一晩たって外を眺めると、1回目の積雪の上に更にもくもくと雪が降っていました!!
千葉への帰りの日時が早かったとしても、また遅かったとしても、大雪で足止めされたに違いない。
大会当日は、前半冷たい雨でしたが、無事終了。
今朝ほど大会事務局の速報(参考記録)が確認できましたので掲載します。
結果は、
Netで 5:20:18
歩かないで完走をめざしましたが、25kmあたりから遅れはじめ、30kmあたりからペースダウン。
ピッチがあがらず、脚のストレッチのため何回か立ち止まりました。
今は、このあたりの実力でしょう。
(なんといっても、後半の歩きや立ち止まりをなくすことですね)
(なんといっても、後半の歩きや立ち止まりをなくすことですね)
終わったあとは、無理や事故もなくやり切ったという思いもあって、充実した大会参加になりました。
詳細は近日中の完走記にアップ予定です。