スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

自転車で千葉公園、呼吸法と健康づくり

2015年06月15日 | 健康のしおり

■ 6月9日ごろから、10,12,15日と、早朝の大賀ハスを追っかけて今朝で4回めになる

 早朝5:30ごろですが、おおぜいの人が集まってきた!!

今朝は4時起き。

往復はママチャリである!

幸町から千葉みなと公園手前で、ハローワーク側に右折、

登戸神社の急坂を上り、さらに京成電車の線路上のアップダウンを超えて千葉公園に入るコース。

これが最短コースになるのですが、約8km余でしょうか?

25~30分ほど時間がかかる。

また、13日は市民の森のボランティア行きで、往復10km。

浅間神社の坂と、穴川のゆる坂を上った。

合計、8km×4回+10km=42kmになる。

坂は、大腿四頭筋を使いますが、

自転車走行距離を走りの距離に換算して (R=R+4S+B/4)、42km/4=10.5km
(Rは走り、Sは泳ぎ、Bは自転車)

換算値・約10km!!

6月に入って走った距離にプラスして、45k+約10k=55kmが、

今日現在の換算累計距離になる。

このほか、腹筋・背筋、鉄棒ぶらさがり、「呼吸法と健康づくり」で行う指圧・マッサージやヨーガのようなストレッチなどは上の数字には加えにくいが、時どき行っている。 

自転車のRUN換算  10km
                             月間累計  55k

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする