台風13号が通り過ぎ、一気に秋の気候かと思いきや、
日中は残暑がぶりかえした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ae/9d2609f4ccfdd00bee346179f17ee5b0.jpg)
まだまだ体調管理にご用心ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/31/3be0970d5f1c8631454ba425a29c8a80.jpg)
昨朝は、最寄りの公園にツルボを撮りに行った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d9/d3307fbed14d31c924fb7a5fda1ab065.jpg)
丘陵の林の樹下、雑草に混じってツルボが生えている
草刈りは終わった後のようであったが
ツルボが生え、台風の影響はまぬがれていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a2/35f1ace6a96cf6e509f8f0114295140e.jpg)
今週は、相棒が週一回の1日デイサービスに通所した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/96/f0043bb37242f35ea54501dd19b71afb.jpg)
初回なので、特に入浴時に心配もありましたが、介助者がいて無事楽しく終えたようであった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/30/aa25dba8dba544bf4413d3dea3fea8d6.jpg)
動ける時にできることに目を向けて、自分らしく過ごしていけるよう
にとデイサービスを利用し始めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a5/49b1c07d45d5b697fb04636b85b9a83e.jpg)
本来、年寄りは、どこか具合が悪いのが正常、すっかりよくなるわけがない
老いには寄り添い、病には連れ添う(中村仁一)
様子を見守りながら変化に対応していくことにした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9f/2fd981d55b1b4a033f13942a146e48b9.jpg)
帰りは、理学療法士の方が車で送り届けてくれた
家族介護者などと意思疎通をはかる連絡帳は、以下の通りだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/82/4a6afa01bc499a0cf1dcd4a7d685f671.jpg)
帰り際に、次回送迎の時に、住まいの生活環境を把握させて下さいとのことだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/64/92e26f4c674b039ef49ac9a672adb2fa.jpg)
段数は少ないですが入口の階段、玄関、お風呂場、ベランダ、部屋間などの段差、手すり、ベッドの高さなどをチェックするそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2e/b20c465062c76a18c00d8593785a5c1d.jpg)
利用者の生活環境を把握したうえで、施設での機能訓練を行うようです
(例えば、階段の上り下りが安全に行われるようになど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0b/f5c5d9ee4bfb3d8fef06ed916e5ef55c.jpg)
週初めは、千葉県立美術館へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7f/3fa1964e4641287df8860796b2813721.jpg)
第45回千葉県写真展の展示写真を観に行った