今日は、雨が降りそうな曇り空
晴れれば連日サクラ花巡りをしたいところでしたが、一時中止

相棒と
入院・手術時に持参する物や、購入、病院レンタルする物を確認後、

運動がてら歩いて市民ギャラリーに写真展を観に行った
以下は、サクラ開花の気配が感じられてから

昨日までのママチャリ探訪記です

3/27(水):快晴、シダレザクラ、コブシ

花見川沿い、市民の森、稲毛海浜公園と ママチャリGo!

朝は花見川、シダレザクラの開花の様子

いったん家に戻って、

昼前は市民の森、コブシを見に!

おまけ:往路、さつきが丘団地入口付近
昼食後は稲毛海浜公園、園はずれのシダレザクラの開花状況
下見を兼ねてひと回りした

〃
花見川は、お天気の変化、推移にもよりますが

おまけ:帰路、スポーツセンター前
これから連日、4月初めまで花数が増え、他の桜もこぞって咲く

〃
市民の森は、通り沿いのつぼみがふわふわの赤モクレンが終わり
色褪せ、花びらが垂れ下がり、いく枚か散っていた

コブシの花も見ごろピークが過ぎていましたね

見に行くのが、ちょっと遅かったようです

稲毛海浜公園のシダレ桜は今週末あたりからが
見ごろでしょう

帰り際に、またTさん(82歳)のジョグ練習に出逢った
ランネットで記録を確認したら、5:21:33であった、スゴイ!

同じ大会で女性最高齢者賞をもらった方は、
同じ花見川沿いを練習コースにされている、Tさん知り合いの方(78歳)で、
制限時間の2秒前にゴールされたそうだ
3/25(月):催花雨、シダレザクラ開花
昼過ぎまで雨だった

強風の日があったり
気温が上ったり下がったりで
今年の3月は天候が不順だった

前回に続いて
2回目のシダレザクラ追跡

霧雨から小雨に替わる昼前
70Lのポリ袋をかぶって
ママチャリGo!

途中で出逢った菜の花などを撮りながら

花見川のシダレザクラの咲き具合を見に行った

開花が始まっていた