〇 幕張稲毛シーサイドランニングコース

昨日まで、寒暖差の激しい日が続いた
朝食、掃除を終え、相棒の服薬確認後、ずいぶんと久しぶりに、稲毛幕張シーサイドランニングコースに向かった
稲毛海浜公園の駐輪場にママチャリを駐輪、コースの5km表示地点に向かう
ここまで16,7分

稲毛ヨットハ-バー

5kmを帰りのコースに沿って、0kmスタート地点のイオンモール幕張新都心に向かった
今朝は、一転秋晴れの爽やかな一日になった




オーシャンテラス


検見川浜の中ほどに、浜辺の像がある


広角レンズのカメラを持って(首にぶら下げて)、気持ちは速歩
Km表示とコース沿いの風景を撮りながらテクテク走り(歩き)
行きでは、途中で脚の速いSさん(83歳?)と逢った

美浜大橋手前で右折、直後に海浜大通り左側側道に左折


美浜大橋

橋を越えると、右手に幕張ベイタウンの住宅群、ベイホテル

左手に湯楽の里、千葉マリンスタジアムが見えてくる


2.5kmの先、交差点手前に2km表示があるのですが、撮り忘れました
JR京葉線・海浜幕張駅に向かう交差点を過ぎると


往復して10kmを試みたかったのですが、昼前に訪看さんが来宅なので、
時間を見計らって、途中の、ここ1Km地点表示で折り返すことにしました
帰りは、7km(表示は、行き4Km表示地点)近くでOさん(80歳)と出逢った

早めに帰宅の予定でしたが、
残り1kmほど、話しながらのユックリ歩きになった
Sさん、Oさん、いずれの走友も、80歳過ぎとなると歩くことが多い
走友の死や、連合いの死がポツポツと発生し、老化による不具合や病になったりが普通のことに感じられる年齢になった
健康寿命の延伸をはかっても、老化と死は必ず訪れる
そこが与えられた寿命、
天寿
良かれと思うことを行いながら、
天命に安んじて
人事を尽くすか
帰宅は11時近くになったが、訪看さんの来宅に間に合った
<参考>
・15/01/14 毛海浜公園、シーサイドコース
・15/01/09 夜明けの幕張稲毛シーサイドランニングコース
〇 佐倉ふるさと広場のコスモス
デイサービス通所の迎えの車を見送った後、佐倉ふるさと広場に向かった

9時過ぎ/自宅~9:16最寄駅乗車~9:25,32/津田沼乗り換え~~9:51,53/臼井~10:25/2.7km、30分ほど徒歩、広場到着

この頃は霧雨が降っていた

雨風にあいコスモスの出来具合がイマイチだったが、なんとか撮影

現地で昼食、直売場で地元野菜を買って、12:20ごろ帰途に就いた

臼井で特急に乗れ、行きと逆に帰り、帰宅は14時近かかった

往復で歩いた距離は、約8kmだった
<参考>