
今日は本業ついでにマストテクノさんに寄ったら昨日剥離に出したクラッチカバーが終わっていたから早速組み立ててみた。
このクラッチカバーも下側にヒビのような物が見えていたから使っていなかったんだが、
今現在ちゃんと使えるカバーがこれしか無いめ両側を耐熱パテで埋めていただいたんだが、
本当は新品が有れば良いんだけどロンシン125はヘッド、シリンダー、クランクケース、クラッチカバーなど、外から見える部品のバラ売りが全く無く転倒してエンジンを変な打ち方したら修復不可となる。
シリンダーなんて焼き付いたら修復出来ないんだし単品販売があれば、とは思うんだが、
ウチでもヘッドとシリンダーの在庫も少なくなったし変な壊し方されたら修理出来なくなるかもねぇ。

時間を有効に使うため新品のGPXをバラして剥離に出したかったが夕方に明日の仕事の車が来てしまったからオイルだけ抜い終わり。
明日は本業が終わったらまた頑張ります。