![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/08/340fe44632df6f8f8807685286324600.jpg?1628166591)
今日は最高に暑くて昼頃に温度計を見たら40度超えてて驚いた。
まぁ群馬や埼玉にお住まいの方は驚きもしないだろうが、
飯田市は高原みたいなもんだから普通はここまで上がらないんだが、
別府と言う飯田市でも1番暑い場所に会社があるからここまで上がっちゃうんだろうねぇ。
ただやっぱり高原みたいなもんだから暑いんだけどカラっとした暑さで、
気温40度以上で湿度99%の埼玉県行田市の酷さを知ってるから我慢は出来る。
ただ表で本業を行っていたら服着たまま水に飛び込んだくらいの汗はかくんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ff/a28c78d057f88610e5366132e835526e.jpg?1628167330)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/079041a5f128affce415d7998a93e036.jpg?1628167329)
今日は久しぶりにカムイさんに行ったらマキタさんの電動工具が沢山展示されていた。
実は少し前に私が修理を行っているとあるメーカーのエンジン高圧洗浄機を展示したいと店長から打診があったんだが、
展示するには条件が厳しくてやめになったんだけど、
マキタさんの工具は知名度も人気も結果的には良かったかもしれない。
で、店長に売れたか聞いてみたら展示してある事すらまだ知られてないから1個も売れてないらしく、
のりもの倶楽部さんのブログで紹介しといてと言われたから本当にネタにしてみた。
個人的に欲しいなぁ、と思ったのが災害時用のテレビとラジオが一緒になった物と、
ラジオとBluetoothのスピーカーでどちらもバッテリーの充電式で
特に今なんか何でもかんでもBluetoothだからスピーカーは欲しくて、
エンジン組んでる時とかはBluetoothのヘッドホンで何か聞きながら行っているがスピーカーなら煩わしさは無いし操作は全てiPhoneだし、
もっと言うと今聞いてる曲のほとんどはyoutubeのMVをパソコンでステレオ録音してから曲の無音部分を自分で編集し、
出来上がった曲はiTunesのライブラリに登録してiPhoneと同期して聞いているからタダ。
曲を作る方は再生回数が伸びて金儲けになるし、
こんな裏技を知ってればタダで聞きたい曲が聴き放題となるからお互いが損しないシステム。
でも古過ぎてMVが無いのは無理なんだけど
。
ちなみに世界で最初のMVはQueenのボヘミアンラプソディと言われていて、
歌詞としてはなかなか過激なんだがあの4人がいなかったらMVなんて無かったかもね。
そんな訳でカムイさんではマキタさんの工具が買えるようになったから行ってみてはどうだろうか。
ホームセンターにも置いてない物とかもあるから見ても損は全く無いよ。