南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

色々あった2024年がもう直ぐ終わる

2024年12月31日 23時27分00秒 | オートバイの無い生活
皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

いよいよ2024年も今日で最後となった訳だが1年を思い返してみると震災から始まり夏は暑かったし冬はやっぱり寒いくらいしか思い浮かばず、
歳を取ると色々な事を忘れて行くから1年が短く感じるんだろうね。

仕事の方なんだが高い脚立を盗まれてガラス交換は出来なくなりエンジンの方は相変わらず作っていたが、
GPXがメインだったから新しいアイデアは出て来なかったんだけどGPXのリターンミッションをロータリーにする、
なんてアイデアは出せたんだがご依頼をいただき過ぎて現在オーダーストップ中と言うありがたい悲鳴をあげている訳だが、
本当は従業員を雇いガンガン製作する手もあるにはあるんだけど料は安定している訳でも無いためジリ貧になる未来しか見えない。

経営者ならある程度の安定で稼ぐ事を考えると思うんだけど会社経営は私には向いていないため1人で頑張るしかないんだよねぇ。

ここからは今日の話なんだけど年の瀬の雰囲気を味わいに昼間にアピタに行ってはみたんだけど、
「飯田市ってこんなに人いたのかよ」てってくらいの大盛況で人に当たらないよう移動するも大変でグラディウスの弾除けより難しかったうえ、
オジサン1人だとバカみたいな量のオードブルも必要無いからミルクのヨーグルトにバカルディのカルタブランカに緑のたぬきを買っておしまい。
ホント行かにゃ良かった…












最近だが寝てる時にカリカリと音がするため一応ネズミ取りを買って冷蔵庫の脇にセットしてから夜にまた買い物に出かけたんだけど、
どこから入って来たか分からないんだけどドブネズミが2匹も捕まっていた。

とは言っても料理をする時は換気をしたいから扉を少しだけ開けておいたのが悪かったみたいだけど、
次からは別の窓から換気しないとウチはネズミの巣窟になっちゃうわ。

でもさぁ、同じネズミでもハムスターはペットなんだけどドブネズミは害獣ってのがなかなか可愛そうな話で、
ただ野生のネズミは大変不衛生だし変な病気持ってそうだから仕方ないんだよねぇ。











20時に今度はAEONで半額の惣菜ハントをして来たんだけど帰りにサービスカウンターに寄りジムニーの鍵が無いから聞いてみたら見事に帰って来た。

どうやら洗剤コーナーで見つかったみたいなんだけどキーケースはカゴの中に入れてたから何らかの拍子で落ちたと思うんだけど、
日本は治安が世界トップクラスだから落とし物をしても意外と帰って来るんだけど他の国ではそうはいかないからなんだかんだ言っても日本は良い国だよねぇ。

そして拾って届けて下さった方やご迷惑をおかけした皆さんは本当にありがとうございました。

まぁこのブログを見てくれてる訳は無いと思うけどw












私は年末年始だからと言っても食べ物に拘りは全くないためまたインドカレーを作って食べているんだが、
残念な事にパクチーの残りの量が少なかったのに買って来るのは忘れたため乾燥パクチーで我慢しているが、
フレッシュに勝てる訳も無いからまた買いに行かないとつまらないインドカレーライフを過ごす事になってしまう。

そしてカレールゥを使わないスパイスカレーにハマってからヨーグルトとトマトジュースにパクチーとフライドオニオンと、
常備したい物はグッと増えたんだけどミラノサンドの具材なども常備してるから小型の冷蔵庫なんぞパンパンだ。

そんな訳で今日も直ぐに終わり明日ら元日となるので皆様にとりましては2025年が良い年となりますように。

それでは良い私を!



南信州のりもの倶楽部





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする