中日新聞の読者投稿欄に「直筆の温かみ 続けたい」というタイトルで、55歳の女性が投稿されていました。
友人や知人、親族に手紙を書いて15年ほど。
私からのちょっとした近況報告でも、返信があればうれしいものです。
過日、手持ちの便箋と封筒がなくなり、たくさんの種類を取り扱う老舗文具店を2年ぶりに訪ねました。
しかし便箋売り場が半分以下に縮小されていてがくぜんとしました。
そう、世はインターネット社会。
スマートフォン1台あれば、いつでも誰とでもつながることができます。
この便利さ、伝達の速さゆえ、昔ながらの紙とペンで思いをつづるスタイルが敬遠されがちなのは理解できます。
しかしながら直筆の手紙だと、行間に書き手の心の温かみがにじむのです。
これが、昔も今も手紙の良さではないでしょうか。
私は今年も直筆にこだわりたいです。
以上です。
直筆の手紙をもらえばうれしいと思います。
まして彼女だったら、最高にうれしいです。
でも返答はLINEかメールでしますね。
私は字があまりにも下手なので、恥ずかしくて手紙で返信は出来ません。
年賀状のコメントでさえ、億劫です。
かみさんと付き合っていた頃、東京の出張の時見送りに来てくれたかみさんに簡単なメモのような文章の手紙を渡した事がありますが。
霧の中のジョニー/ジョン・レイトン
今朝起きると妻はトイレ・風呂掃除は終わり洗濯物を干していました
聞くと友達と会うそうです
妻の雨戸を開ける音で起こされました
普段は静かに開けますが今朝は違いました
私はつい怒鳴ってしまい妻と喧嘩になりました
急いでいたので寝ていたの忘れたようです
そして言い争いです
言い争いの末「仕事辞めちまえ~~~」と言ってしまいました
すると「辞めないよ・・・何でお父さんが言うのよ」と
暫く言い争いしましたが私が負けて車で出かけました
近所の喫茶店に行くと店主が「〇〇さん暫く・・・今日は早いのね」
誰も客はいないのでカウンター越しに話をしました
すると「奥さんに謝った方が好いわヨ・・・シニアの喧嘩は拗れて離婚に発達するのよ」
と私に言います 「お宅の奥さん私が人の悪口言ってもただ笑っているだけです」
「人に対して悪口言わないし他の人の事言わないし口の堅い人よ」
「近所では働き人で有名よ」と言います
「私が電話して旦那がモーニングセット食べてるよ」と言うわね
すると妻から電話着て「食べたら帰って来なさい」
帰宅すると「何でAさんに言うのそんな事~~~本当に男の癖に口が軽いのね」
と今度は散々小言を言われてしまいました
妻は友達に電話で会うのを断ったそうです ドタキャンだ~
私は朝から何だったのかと考えてしまいました
【 これが、昔も今も手紙の良さではないでしょうか。 私は今年も直筆にこだわりたいです。】
私はくせ字なので手紙は苦手で書きません
全てタイプで打ちます
以前は友人の年賀状も妻に全て書かせていました
友人は妻の字だと分かりますが忙しいので妻が代わりに書いたと思ったそうです
まさか愛妻の佐貫卓球ルーム2さんが奥様に暴言を吐かれるとは思いませんでした。
怒るだけではなく「仕事辞めちまえ~~~」と言ってしまうのは行き過ぎです。
私もかみさんとよく喧嘩しますが、そこまで暴言は言いません。
奥様は働くのが生き甲斐なのに、それをよくご存知の佐貫卓球ルーム2さんが言われるとは。
>すると「奥さんに謝った方が好いわヨ・・・シニアの喧嘩は拗れて離婚に発達するのよ」
と私に言います 「お宅の奥さん私が人の悪口言ってもただ笑っているだけです」
「人に対して悪口言わないし他の人の事言わないし口の堅い人よ」
「近所では働き人で有名よ」と言います
店主さんは奥様のことをよくご存知ですね。
人の悪口は言われないし、働き者だし。
ご近所でも評判の高い女性なんですね。
佐貫卓球ルーム2さんは、素晴らしい奥様をお持ちですね。
>帰宅すると「何でAさんに言うのそんな事~~~本当に男の癖に口が軽いのね」
と今度は散々小言を言われてしまいました
妻は友達に電話で会うのを断ったそうです ドタキャンだ~
私は朝から何だったのかと考えてしまいました
ドタキャンされるぐらいなら、今朝の喧嘩は起こらなかったでしょうね。😅
>私はくせ字なので手紙は苦手で書きません
全てタイプで打ちます
以前は友人の年賀状も妻に全て書かせていました
友人は妻の字だと分かりますが忙しいので妻が代わりに書いたと思ったそうです
全てタイプで打たれるんだ。
でもちょっとしたメモは手書きですよね。
私は孫にも「何が書いてあるかわからない」と言われてますので、昔は年賀状をかみさんに書いてもらっていました。
今は印刷して、コメントだけ手書きしています。
コメントもタイプした方が相手は喜ぶと思いますが。
昼焼うどん食べ終わったとき私の一言が気に触ったようです
私は黙って聞いていましたら妻は居間に行きテレビを見ています
「お父さんは居間には出入り禁止です」と言われてしまいました
「自室でパソコンしていなさい」だそうです
余程私に「仕事辞めてしまえ」と言われたのが腹がたったようです
「散々浮気したのに女性のしつこさが分からないのね」とまで話が拡大しました
やはり過去は気にしないと言っても気にしているようです
もう何も言わずに黙っているのが無難ですね
私は一人で車でこれから出かけます
読んでいて、
さすが円満なご夫婦と思い
ニヤリとしました。
文章も良いですね、気持ちがよく表れています。