風そよぐ部屋

ウォーキングと映画の無味感想ノート

高崎を歩く①~全国都市緑化ぐんまフェア

2008年05月08日 | ウォーキング
高崎を歩く①~全国都市緑化ぐんまフェア 2008/5/5



安王寺


大信寺


本元寺


善念寺


正法寺


法輪寺


大雲寺


法華寺


光徳寺

この北側に中央公民館・図書館などがありその公園で昼食をとった。

得利稲荷


長松寺
 

恵徳寺


大国神社

この右に恵徳寺が隣接し、左に高崎神社が隣接している。

高崎神社


覚法寺


玉田寺


姉妹都市公園入口


もてなし広場=第25回全国都市緑化ぐんまフェアメイン会場

中央のタワーのような建物はなんと市役所。
 壁面緑化
 

高崎城東門[史跡公園]=左は乾櫓


群馬シンフォニーホール


諏訪神社


高崎駅前ロータリー


天気は良くなかったが出かけた。
高崎市内を歩くのは初めてだ。
高崎は室町時代和田氏の和田城があったが、豊臣秀吉の小田原攻めの時に滅ぼされ、
その後、家康の家来井伊直政が和田城を拡張し高崎城となった。
第25回全国都市緑化ぐんまフェアが開かれていて、街のあちこちに花が植えられていた。
いろいろな催し物も行われている様だが、人通りは少なかった。
メイン会場で花々を眺めていると雨が降ってきた。予定の四分の一程残っていたが帰った。
歩いた場所はほんの一部で、市街地、再開発されたようで、道路も建物も新しい。
城址跡は官庁街と公園であった。
寺は大きくはないが小さくもなかった。
城下町特有の、昔の名残のようなもの、例えば稲荷神社や小さな神社がないように感じた。
この一帯は少し高台になっていて、左側は川岸の低地となっている。
おそらく線路の反対側は、農村地帯となっているのではないだろうか。
それにしても、本当に人影がない。
店も閉まっている店が多かったし、
二つのお寺で法要をしていたが、いずれも10人以下であったし、
神社参拝者も一人、二人であった。
花フェア会場も天候に恵まれていなかったが本当に少なかった。

次の【高崎を歩く②~少林寺達磨寺・上野国一社八幡宮・高崎】に続く

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。