NEWSポストセブンで報じられていた記事です。
↓以下、転載はじめ
『八重の桜』のキャンペーン費用3.4億円 復興予算から拠出
2013.01.21 07:00
復興予算が、霞が関の庁舎改修から役人の福利厚生費まで流用された問題は、昨年来大きく報道された。
流用額そのものにもごまかしがある。
NHKや朝日新聞など、大メディアは、19兆円の復興予算のうち、被災地以外に流用されたのは、「全国防災事業」と「企業の立地補助金」を合わせた約2兆円と報じているが、本誌の調査ではそんなものではない。
例えば、復興予算からは、震災で被害を受けた役所の施設改修費(官庁営繕費)に、総額約137億円(2011年度)が充てられ、そのうち、被災地向けの「復旧費用」は、4億5000万円となっている。
だが、その内容を調べると、実際に被災地で使われたのは、約3600万円のいわき地方合同庁舎改修1件だけで、残りは、人事院がある東京・霞が関の中央合同庁舎5号館別館の改修に充てられた。
国土交通省の担当者は、「東京も被災地です」と説明したが、施設改修費のうち、被災3県に使われたのは全体の5%だ。
他の復興事業でも、東京などで実施された事業が、「被災地向け」と計上されたケースは枚挙に暇がない。
つまり、2兆円どころか、19兆円の大半が、被災地以外で消えている可能性が高い。
菅内閣の内閣参与を務め、復興増税の経緯を知る五十嵐敬喜・法政大学教授(公共政策)は、こう指摘する。
「役人が、これだけ確信的に流用できるところを見ると、被災地の復興資金が、本当に19兆円も必要だったのか疑問になる。
当面の復興に必要なのは、6兆円程度でよかったという、経済学者の指摘もある。
霞が関は、最初から、復興予算を大幅に水増ししていた可能性が高い。
しかも、復興予算が十分余ってしまうと、決算剰余金を増税削減に回せ、という声が強まる。
だから霞が関は、どんどん流用して、復興財源を早く使い切ろうとしているのではないか。
そうすれば、復興予算はまだ足りないと口実をつけて、剰余金を公共事業に使える。
今回の補正予算が、まさにそうなっている」
その他の復興予算流用の実態は、すでに本誌が詳細に報じたのでここでは繰り返さないが、
流用問題を大きく報じたNHKで、今年からスタートした大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用も、国交省の復興予算(復興調整費3.4億円)から出されていたことを付け加えておく。
↑以上、転載おわり
いやもう、そら、NHKがボコボコに言われてもしゃあないな。
復興予算使てるって……それも3億4千万円も……。
そのお金で、いったい何人の、被災地の人らの暮らしが賄えたやろか。
ほんま、怒らなあかんと思う。
そろそろ真剣に怒らなあかんと思う。
それも、部屋の中と違て、怒る相手がいるとこ行って怒らなあかんと思う。
けど、ただ行って怒るだけやったら電車賃とエネルギーの無駄使いになってまうから、
なんか作戦考えて、知恵を分け合うて、専門家の人とかも一緒に、それからできたら、まともな報道屋さんも一緒に、
『19兆円の大半が、被災地以外で消えている可能性が高い』って……。
もう、被災地の人に限らず、放射能汚染に苦しんでる人に限らず、日本人ならみんな、
とにかく、怒らなあかんとわたしは思う。
↓以下、転載はじめ
『八重の桜』のキャンペーン費用3.4億円 復興予算から拠出
2013.01.21 07:00
復興予算が、霞が関の庁舎改修から役人の福利厚生費まで流用された問題は、昨年来大きく報道された。
流用額そのものにもごまかしがある。
NHKや朝日新聞など、大メディアは、19兆円の復興予算のうち、被災地以外に流用されたのは、「全国防災事業」と「企業の立地補助金」を合わせた約2兆円と報じているが、本誌の調査ではそんなものではない。
例えば、復興予算からは、震災で被害を受けた役所の施設改修費(官庁営繕費)に、総額約137億円(2011年度)が充てられ、そのうち、被災地向けの「復旧費用」は、4億5000万円となっている。
だが、その内容を調べると、実際に被災地で使われたのは、約3600万円のいわき地方合同庁舎改修1件だけで、残りは、人事院がある東京・霞が関の中央合同庁舎5号館別館の改修に充てられた。
国土交通省の担当者は、「東京も被災地です」と説明したが、施設改修費のうち、被災3県に使われたのは全体の5%だ。
他の復興事業でも、東京などで実施された事業が、「被災地向け」と計上されたケースは枚挙に暇がない。
つまり、2兆円どころか、19兆円の大半が、被災地以外で消えている可能性が高い。
菅内閣の内閣参与を務め、復興増税の経緯を知る五十嵐敬喜・法政大学教授(公共政策)は、こう指摘する。
「役人が、これだけ確信的に流用できるところを見ると、被災地の復興資金が、本当に19兆円も必要だったのか疑問になる。
当面の復興に必要なのは、6兆円程度でよかったという、経済学者の指摘もある。
霞が関は、最初から、復興予算を大幅に水増ししていた可能性が高い。
しかも、復興予算が十分余ってしまうと、決算剰余金を増税削減に回せ、という声が強まる。
だから霞が関は、どんどん流用して、復興財源を早く使い切ろうとしているのではないか。
そうすれば、復興予算はまだ足りないと口実をつけて、剰余金を公共事業に使える。
今回の補正予算が、まさにそうなっている」
その他の復興予算流用の実態は、すでに本誌が詳細に報じたのでここでは繰り返さないが、
流用問題を大きく報じたNHKで、今年からスタートした大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用も、国交省の復興予算(復興調整費3.4億円)から出されていたことを付け加えておく。
↑以上、転載おわり
いやもう、そら、NHKがボコボコに言われてもしゃあないな。
復興予算使てるって……それも3億4千万円も……。
そのお金で、いったい何人の、被災地の人らの暮らしが賄えたやろか。
ほんま、怒らなあかんと思う。
そろそろ真剣に怒らなあかんと思う。
それも、部屋の中と違て、怒る相手がいるとこ行って怒らなあかんと思う。
けど、ただ行って怒るだけやったら電車賃とエネルギーの無駄使いになってまうから、
なんか作戦考えて、知恵を分け合うて、専門家の人とかも一緒に、それからできたら、まともな報道屋さんも一緒に、
『19兆円の大半が、被災地以外で消えている可能性が高い』って……。
もう、被災地の人に限らず、放射能汚染に苦しんでる人に限らず、日本人ならみんな、
とにかく、怒らなあかんとわたしは思う。