◇澤担当のコメント 「調整自体は順調にきていますが、調教を進めていくなかでピリピリと煩いところを見せ始めていますので、これ以上テンションを上げないよう、気持ちのコントロールに注意しつつ進めていきたいですね。馬体に少し余裕を持たせながら、今後は終い16秒程度を上限として態勢を整えていきたいと思います」
-----
「(順調に)調教を進めていくなかでピリピリと煩いところを見せ始めた」とのことですが、カイザーノヴァは大人しい時よりピリッとしている時の方が良いイメージがあります。(違うのかな?(^^;))
いや、そうだと仮定すると、基本的に今は上昇ムードにあるのだろうと思いますし、気分を害することのない、うまいタイミングでのトレセン帰厩、レース出走をめざしたい感じです。もちろん、鈴木慎先生もそのあたりは考えておられるでしょうし、(何となくの想像ですが)来週あたりに帰厩のアナウンスがある気がしてきました。
ちなみに復帰戦は11/26東京の最終レース(芝1600m)が有力か…。東京開催は例年よりも差しが決まっているようですし(天皇賞のイクイノックスとか(^^;))、できれば東京→中山と使って今年を締め括りたいところです!
【吉澤ステーブルEAST在厩のカイザーノヴァ:公式HP(2022/10/27更新)より】
NSR在厩のセントアイヴスは、おもにダート周回コースでハロン17~20秒ペースのキャンター2000mを消化。先週末より、週2回の15-15を再開しています。
◇佐々木代表のコメント 「リフレッシュを挟んだ後もスムーズにペースアップできていますし、だいぶ息遣いが良くなり、体力的なものは及第点まできていますね。あとはトモの強化と自発性。ふたたび速めの時計も織り交ぜながらトレーニングを積み重ね、ピリッと気持ちを乗せていければと思います」
-----
「だいぶ息遣いが良くなり体力的なものは及第点まできている」というのは嬉しい報告です。
あとは課題の前進気勢とスピード対応。。中舘先生もそこは厳しくチェックするでしょうから、今度こそトレセン入厩Goサインがもらえるように頑張って欲しいと思います。
セントアイヴスが頑張らないと、来週から募集開始の全妹だって肩身が狭いはず…。少なくとも、今月中に入厩するぐらいの上昇を見せて欲しいですし、本来、そのぐらいは楽にクリアしてもらわなけらばアレですよね(^^;)
◇松田担当のコメント 「まだ若干の腫れぼったさは残りますが、熱感がだいぶ落ち着いてきましたので運動時間を一段上げました。洗い場で煩くして見せるなど、たまにスイッチが入ると元気が過ぎますね。馬の具合が良くなってきた表れでもありますが、脚元のためにはもう少し大人しくして欲しいところでもあります」
-----
30分だったウォーキングマシンの時間が45分に。。たかが15分であっても、それは「熱感がだいぶ落ち着いてきた」ことの結果ですから、間違いなく喜ばしいことですよね。(少ーしだけでも貴重な前進)
元気の良過ぎは多少心配ではありますが、シュンとして大人しいよりは良い傾向なのかも…。脚元のケア中心の療養生活はまだまだこれからですから、精神的な落ち着き含め、メリタテス自身が上手に過ごすペースを掴んで欲しいところです。
蕨に新しいお寿司屋さんができたとの情報があり、早速調査に行ってきました。
(何故?蕨なのかはご想像にお任せします(^^;))
お店の名前は『ヒカリズキ』さん。何でもオープンしてまだ一ヶ月ほどしかたっておらず、店主さんも奥様も開店直後の気合いの入った状態で、とても頑張って営業しておられました。
この日はあくまで初期調査でしたので、一番お手軽な『芍薬(しゃくやく)』という6,600円のコースをお願いし、飲み物は乾杯用の瓶ビールと日本酒さんをアラカルトで。。正直、お寿司に造詣が深いわけではないですが、料理も握りも本格的なお寿司屋さんそのもの(かなり高レベル)でしたので、お値段は充分にリーズナブルだと感じました。
『ヒカリズキ』という店名から想像される通り、店主さんはいわゆるヒカリモノにこだわりがあるそうで、普通のお寿司屋さん以上にコハダやイワシ、アジなどが売りになっています。この日も珍しいところではメヒカリの焼き物などがとても美味しかったですし、コハダもイワシも廻る寿司とは大違い(当たり前ですけれど)の美味さでした。
何を隠そう私はヒカリモノが大好きなので、もう少し家に近かったら頻繁に通えるのに…
いや、店主さんは蕨が地元だそうですから、つまりは修行の末に故郷に錦を飾ったわけで、是非是非成功して欲しいと願わずにはいられません。(お寿司が美味しいし、気持ちが良いお店なので大丈夫だと思いますけれど)
今日はいつもと違う環境下で記事更新中なので、ごく簡単な紹介だけになってしまいましたが、一緒に行った友人もお寿司、お酒に大満足していましたから、ヒカリズキさんにはこれから何度もお世話になる気がしています(^^)
ヒカリズキ
埼玉県蕨市中央1-3-4 蕨名店街ビル1F
080-4172-5655