マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

娘の誕生日と私の誕生日

2017-05-13 06:14:31 | ぼやき日記

連休の真ん中は娘の誕生日で、10日が私の誕生日でした。久々に娘のためにシフォンケーキを作りました。

娘は社会人で、私ができることは少ないです。子育ての方法も昔と今では様変わりしてきたように思います。

娘が幼い頃は、子供の自立に向けて、しつけをしっかりして、社会に適応できる人間にするように言われていました。それに倣い私は厳しく育てました。優しさは、絵本の読み聞かせで育てていきました。

今はあの頃よりもっと子供の主体性を大事にする傾向にあります。

鈴木一光先生の講演を見る機会があり、そこで

人はやりたいことをすると能力が高まる

このように話されました。やりたいことをするということは大切なのですね。

 

人が嫌がる仕事に就くこともあります。そういう時はどうなのでしょうね?オンとオフを使い分けて、オフの時に自分のやりたいことをすればいいのでしょう。

 

皆さんはやりたいことができていますか?

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休が終わりました。

2017-05-13 05:52:55 | ぼやき日記

連休中は、子供達も帰省しました。今回は母に西宮のショートステイに行ってもらい、5月の終わりに実家で行うイベントの準備をしています。

連休中はバーベキューをしましたが、最終日はアジがたくさん水揚げされていて南蛮漬け、アンコウの肝、鶏の唐揚げ、季節のスーパー美人サラダ他を作ってみました。

昼間は、雑草だらけだった畑を耕して、夏野菜を植えました。どうにか格好がつきホッとしています。最後に、家の裏の庭に玉砂利を敷くため、地面を5センチ削りました。畑の植え込みに運んだ土が一輪車12杯分ありました。草はなくなりましたが私の手は意外とやわで、マメができました。こんなぐらいでできるなんてダメですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする