超有名アイドルグループのメンバーが、高校生を自宅に呼び出しキスを強要したと報道されている。
先日は、本人は否定続けておられるが、官僚のセクハラがスクープされた。
最近は芸能人、有名人のセクハラが頻繁に報道されるようになった。セクハラは受ける相手が不愉快に思ったかどうかが判断の基準になるから、そんなつもりはなかったと言い訳しても難しい。
セクハラ反対が声になっている。
一方、パワハラも、最近は取り上げられるようになり、訴えが聞き入れられるようになって来た。
相手が有名人や大物の場合は、訴えが通る可能性があるようだが、実は表に出ていないことの方が圧倒的に多いと感じる。パワハラの証明の方が難しいのだ。
特にパワハラといじめ
一般人の場合は、たとえ訴えたとしても、相手に開き直られたら、簡単に証明できない厄介さがある。声を録音するのも良いだろうが、静かに行うパワハラ、陰口を言うパワハラや、嫌味的なものはなかなか証明が難しいのだ。訴えるにはエネルギーが必要である。そして証明されるまで時間がかかる。そうなると、パワハラと戦うよりは次の職を探す方が手っ取り早いのだ。だから多くの人は、パワハラを訴えないまま職場を去ることになる。そしてパワハラは表に出ないままいつまでも続いていくことになる。
パワハラをしている人は今でも平気で毎日を送り、次々新たな被害者を作っている。このまま泣き寝入りは嫌だ、仕返しがしたいと考えている人は多い。だけど仕返しをしたら、自分が危うくなる。悔しい気持ちを抑えるしかないのだ。
パワハラはブラック企業に多く存在する。
そうしたものを亡くすにはどうするべきか?
先日は文学学校の同じクラスの方が、ブラック企業に悩む二人の社員の話を小説に書いておられ、感動した。世の中に訴える素晴らしい方法である。
私は、数々のパワハラを耳にして来た。文学学校の仲間の方のように、そういう人の声を集めて、お話を書いたらいいのかもしれない。私に今できるのはそれぐらいかもしれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます