
田舎の父が作ったかぼちゃがとどいたので、薄味で煮込んで、ショウが風味のひき肉あんをかけてみました。
みょうがちゃーはんは、本来はみょうが、卵、じゃこをいれますが、きょうはみょうが、玉ねぎ、鶏肉、卵でつくり、さいごに醤油を焦がして、香ばしい香りをただよわせます。彩りにきざみネギをトッピングしました。
サワー漬けも夏の我が家の定番です。一つ前のブログで紹介しました。

実家の父は、もう何十年も日本かぼちゃの方を作りつづけています。こちらのほうが水分が豊富で、ほくほくというよりトロッとした食感が特徴です。
トマトは赤くなるまで収穫しないので、太陽の恵みをしっかり受けて育っていて、赤い割りに、実はしっかり固いのでおいしいです。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます