みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

飛騨の「天然湯の花 にごり湯」あったまります

2022-08-19 22:36:47 | たび/紀行/温泉
飛騨に行ってきた人からのおみやげ「天然湯の花 にごり湯」。
昔、飛騨に旅行に行った時に買ってきたことがあります。
紙袋を開けてみると8個入りで、毎日一つずつ使えば1週間分です。

パートナーは毎日お風呂に入りたい人なので、
さっそく、一袋入れてみました。
ほんのり乳白色のお湯は、
肌ざわりが柔らかくなってあったまります。

昨日の夜は、お寿司を食べたいパートナーとBIGにお買い物に行きました。
時間が遅かったので残り少ないお寿司を買ってきました。
パートナーが食べれるだけ食べて、
足りない分は、お昼に焼いたパンも食べました。

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道小麦ゆめちからの食パン、平飼い自然卵のたまごサンド

2022-08-18 23:00:01 | おいしいもの/食について
ひさしぶりに、北海道小麦の強力粉の「ゆめちから」で
白い食パンを作ることにしました。
全粒粉と強力粉と半々で、全粒パンを作ることが多かったのですが、
寺町畑の平飼い自然卵のゆで卵をたくさん作ったので、
たまごサンドにあうパンを、と思いシロカHBで焼きました。

朝8時半ごろに材料をセットして、4時間ほどでできあがり。

ふっくらと焼けて、よい香り。

粗熱が取れてから、サンドイッチ用に、チョット薄めに切りました。
「ゆめちから」はグルテンの力が強い超強力国産小麦なので、
サンドイッチにしても、もちもちしています。

ゆでたまごはあらめにつぶして、マヨネーズとあえて、
キュウリと魚肉ソーセージも千切りにしました。

自家製ピーナツバターも添えて、
好きな具をのせて、オープンサンドにして食べましょう。

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日kindle版でました「最新版 市民派議員になるための本~あなたが動けば社会が変わる~」(寺町みどり・寺町知正 著上野千鶴子 プロデュース/WAVE出版)

2022-08-17 21:19:00 | ほん/新聞/ニュース
本日8月17日、
「最新版 市民派議員になるための本~あなたが動けば社会が変わる~」の
kindle版(電子書籍)がWAVE出版からでました。
単行本はほぼ品切れ状態で、Amazonでも定価より高くなっているのですが、
kindle版は、2552円と紙版の定価より割安になっています。
単行本をまだ読んでない人(読んだ人も)に、読んでいただければ嬉しいです。
kindle版発行のこと、興味のある方に、拡散していただければありがたいです。



最新版 市民派議員になるための本(寺町みどり・寺町知正 著上野千鶴子 プロデュース/WAVE出版)

 最新版 市民派議員になるための本~あなたが動けば社会が変わる~ 単行本 – 2014/10/16/寺町 みどり (著), 寺町 知正 (著), 上野 千鶴子
上野千鶴子 プロデュース

2015年4月の全国統一地方選挙に向け、全立候補者必読! 立候補から選挙運動、当選まで……。議員活動の完璧なノウハウが満載。

「地方から日本を変える! 本書はそのための最良の闘うツールである」(上野千鶴子・序文より)
「この本を読んで議員になりました」
全国各地からお礼の言葉を頂いた、12年前の初版に、ネット選挙など、最新情報を加えて大幅改訂! これ以上ないほど、手の内をさらした決定版!

〈本書の特徴〉
・2015年の統一自治体選挙にむけて、ネット選挙解禁もふまえて、旧版をさらにスキルアップ。
・請願、直接請求、情報公開、住民監査請求、住民訴訟など、地方から変えるために、市民でもだれでも使える直接民主主義の手法を充実。
・市民派議員をふやすために、新規候補者だけでなく、再選をめざす現職議員にも役立つ内容。
・旧版執筆から現在までに蓄積した市民型選挙、議会活動の手法やノウハウ、いままで非公開のスキルも一挙公開。現場で使える実践的な資料や書き込み式のフォーマットも多用し充実させた。 


クリック してね 
人気ブログランキングへ

飛騨に旅行に行ってた人からのおみやげ。
高山の「揚げづけ」と「湯の花」。

別の人からは王将の餃子の差し入れもありました。

お昼に作ったポテトサラダもあるので、夕ご飯はこれで決まり。

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆ミートとミンチの手作り半バーク、差し入れのウナギのかば焼き

2022-08-16 23:00:29 | おいしいもの/食について
午前中、市役所と銀行の用事を済ませて遅めのお昼ごはん。
午後は、家族全員の抗原検査を済ませた健さんたちが来てくれて二時間ほど滞在。
帰るころ雨が降り出して、瞬く間に豪雨になりました。

パートナーに差し入れてもらったウナギのかば焼き。
おいしくいただきました。

お肉に食思が動かないパートナーのために、
大豆ミートとお肉のミンチをミックスした半バークを作りました。
材料は、戻した大豆ミートと牛ミンチ、さくら鶏むね肉ミンチ、
玉ねぎのみじん切り、卵大一個、つなぎはオートミール。
アイラップの袋に全部入れて、よくもんで混ぜ合わせ、
袋の角を切って、レミパンに絞り出しました。
お肉だけのハンバーグより、さっぱりして食べやすかったです。

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物小玉スイカ「マダーボール」とウリ、長ナス、ミニトマトを収穫した/食欲増進に好物のポテトサラダとにぎり寿司

2022-08-15 22:28:15 | 有機農業/野菜&ハーブ
梅雨あけして暑い日が続くと、スイカやウリが太ってくるのだけど、
今年は雨が近くて、ジメジメした日が続いています。
こういうお天気だと、ウリやスイカは熟す前に溶け落ちて、
食べられないものが多いのですが、一昨日、
雨間に畑を見に行ったら、ラグビーボール型の小玉スイカ「マダーボール」が
ネットに二個ぶら下がってました。

落とさないようにハサミでツルを切って、
そっとバケツに入れて家に持ってきました。
ウリ、長ナス、ミニトマトもいっしょに収穫。

小玉スイカの一個は、包丁を入れたら中の実が溶けていて、またバケツに逆戻り。

もう一個はパリッと割れて、シャキシャキの赤い実が出てきました。

小玉スイカは皮が薄いので、クルクルと皮をむいて、
赤い実だけ三センチほどの角切りにしました。

甘い初物の小玉スイカ「マダーボール」、どうぞ召し上がれ!

クリック してね 
人気ブログランキングへ

夕方、お散歩がてらBIGに行ったら、
お寿司や弁当、お惣菜が半額になっていました。
お盆なのにお天気が悪くて、たくさん売れ残ったのでしょうか。
夕ご飯と朝ご飯に分けて食べました。

食欲がない時は、パートナーの好物のポテトサラダを作って

お蕎麦やひつまぶし、瓜など、好きなものを少しずつ並べると食欲が出ます。
ウリとポテトサラダは、主食代わりにもなっています。

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川中島白桃(かわなかじまはくとう)が届いた/好みの桃が一目でわかる「桃チャート」

2022-08-14 22:27:15 | おいしいもの/食について
さちさんからの桃が残り少なくなってきた頃、
なほさんが川中島白桃を届けてくれました。

冷蔵庫に入れて保管してくれていたそうです。
箱を開けると、大きな桃が八個。

川中島白桃(かわなかじまはくとう)と書いてあります。
晩生種で「桃の王様」と評されるほど大きくてふっくらした実。

皮は濃い紅色でうぶ毛が多いのが特徴。
皮をむくと果肉は白くてかため。

種と種のまわりが真紅に色付いています。

甘みが強くて、ほんのりと酸味もあって、おいしいです。

クリック してね 
人気ブログランキングへ

川中島白桃の特徴などを調べていたら、
好みの桃が一目でわかる「桃チャート」の記事を見つけました。
桃チャートの真ん中に位置するのが、川中島白桃でした。

 好みの桃が一目でわかる「桃チャート」がこれだ。硬め・柔らかめ、甘さ濃厚・さっぱり、どちらが好き?
桃は同じような見た目をしていても、品種によって甘さも食感も大きく異なります。
ウェザーニュース2022年08月13日

姿が美しく、みずみずしくて甘い桃。7月ごろの早生(わせ)を皮切りに、さまざまな品種が順に旬を迎えています。
ところでみなさんは「硬い桃」と「柔らかい桃」ではどちらが好みですか? ウェザーニュースでアンケート調査を実施したところ、全体では71%が「柔らかいのが好き」という結果に。都道府県別で見てもほとんどが「柔らかい桃」が多数派でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 


最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完熟ブルーベリーを収穫しました/お昼ご飯は二日続きで10割蕎麦。

2022-08-13 22:12:45 | 有機農業/野菜&ハーブ
遊びに来ていたゆずちゃんを下の畑まで送っていったら、
少し前まで紫色だったブルーベリーが真っ黒に完熟していました。
ほっておいても落果するだけなので、家にざるを取りに行って全部収穫。

ブルーベリーの木はネットで囲ってあるのですが、
隙間をひろげて動物が入ったらしくて下のほうの実は食べられていました。

収穫してきた実は、ごみと小さな実を採り除いて、赤い実も選別して除外。

完熟した実を大きさで別けて、ボードン袋に入れて冷蔵庫に入れました。


クリック してね 
人気ブログランキングへ

ブルーベリーは、夕ご飯でさっそくパートナーのヨーグルトにトッピング。
主食は、やさいたっぷり札幌味噌ラーメン。

昨日のお昼ご飯は、10割蕎麦のたぬきそば。

今日のお昼ご飯も、10割蕎麦のざる蕎麦でした。


最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取の友人から大粒のたねなしピオーネが届きました/具だくさんの玄米太巻き

2022-08-12 22:41:33 | 有機農業/野菜&ハーブ
鳥取の友人からたねなしピオーネが届きました。
先月のデラウェアに続いて2回目。
パートナーの大学時代の友人で、ブドウ生産者。
毎年、夏になると送ってくれます。

箱のなかには大きな房が4つ、大粒のブドウです。
ピオーネは巨峰より粒が大きく食べ応えがあります。

種がないので、皮のまま食べられます。


クリック してね 
人気ブログランキングへ

お昼ご飯は、玄米の太巻き。
細まきが食べたいとのリクエストでしたが、
具をたくさん入れたいので、太巻きにしました。

具は、卵とキュウリと魚肉ソーセージと、
この前もらったご飯のおともの瓶詰のウナギ。

太巻きは2本作ったので、お昼ご飯と夕ご飯に一本ずつ食べました。

鳥取から届いたたねなしピオーネはデザートにいただきました。
甘くて、めっちゃおいしかった。

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銀泉マクワウリ」と「黄金まくわうり」食べ比べ/新型コロナ第7波での漢方薬治療の実際

2022-08-11 22:12:37 | 有機農業/野菜&ハーブ
生協に行った時に、人気メーカーとそっくりな
水も油も不要の「羽根つき餃子」を買ってきました、

冷たいフライパンに並べて、蓋をして五分半焼くだけ。
蓋を外して、羽に色がついたら出来上がり。

生協の「羽根つき餃子」ははじめて食べましたが、
こちらほうが具の味が良くて、皮ももっちりしていて好きかな。

デザートは、白肉でシャキシャキ、さっぱりした甘さの「銀泉マクワウリ」。

今年初めて食べた「黄金まくわうり」。
昔から食べられてきた、在来のコウセキウリの改良種です。

メロン臭はないのですが、白肉で濃厚な甘み、なつかしい味です。
この地方ではメロンより好き、という人も多いですね。

 印象に残る症例 特別編②柴葛解肌湯と大青竜湯-インフルエンザと戦う漢方の強力な武器 (漢方) 

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小笠原文雄「朗らかに生きて清らかに旅立てる健やかな社会に変えたい」/『上野千鶴子が聞く 小笠原先生、ひとりで家で死ねますか?』(朝日新聞出版)/『なんとめでたいご臨終』(小学館)

2022-08-10 22:24:57 | ほん/新聞/ニュース
今日は、午前中に訪問看護、午後に小笠原クリニックの
主治医の訪問(面談)などがあって、けっこうあわただしい一日でした。
パートナーは、昨日から今までのデータなどを準備してたので、
二時間近く話して、けっこう疲れたみたいです。
とはいえ、今後のことなど率直に話し合えてよかったです。

小笠原クリニックの院長(主治医)は、小笠原文雄さん。
『上野千鶴子が聞く 小笠原先生、ひとりで家で死ねますか?』の本を書いた医師です。

パートナーが名大病院入院中に、上野さんが来てくれて、
在宅医療なら小笠原さんがいい、ということで、わたしたちもそう思っていたので、
退院してから、週一の訪問診療のお世話になっています。

小笠原さんからは『なんとめでたいご臨終』(小学館/2017)の本を読むように言われたので、
わたしはとりあえず急いで読みおえて、パートナーは読んでるとこです。

ちなみに、
『上野千鶴子が聞く 小笠原先生、ひとりで家で死ねますか?』(朝日新聞出版/2013)の本は、
刊行されてすぐに買って読んでいました。

クリック してね 
人気ブログランキングへ

  小笠原文雄「朗らかに生きて清らかに旅立てる健やかな社会に変えたい」
2020/08/31 取材・文/みんなの介護
医師・医学博士であり、日本在宅ホスピス協会会長である小笠原文雄氏の信条は、「末期がんなど、病状がどんなに絶望的な患者でも、最期まで自宅で朗らかに暮らし、清らかに旅立てるようにケアすること」。2013年、社会学者・上野千鶴子氏との共著『上野千鶴子が聞く 小笠原先生、ひとりで家で死ねますか?』(朝日新聞出版)がベストセラーに、2017年刊行の『なんとめでたいご臨終』(小学館)は14刷を数えるロングセラーとなっている。2020年には健やかな社会づくりに貢献した人に贈られる「ヘルシー・ソサエティ賞」を医師部門で受賞。今回はこれまで1,500人以上の患者を在宅で看取ってきた小笠原氏に、在宅医療がなぜ幸せな死をもたらすのか、ご自身の死生観を交えて語っていただいた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


  小笠原文雄「理想の旅立ちは死ぬ直前までピンピン、最期はころり」 
取材・文/みんなの介護 2020/09/03
岐阜県岐阜市で地域に根ざした在宅医療を30年以上も取り組んできた小笠原文雄氏。2020年に受賞した「ヘルシー・ソサエティ賞」の授賞式で、宮様、総理大臣など各界を代表する人々を前に、「在宅医療こそが日本を変える。お金をかけず、人々が笑顔で暮らせる健やかな社会を」とスピーチする予定だという。橋田壽賀子氏とも「安楽死」に関する議論を交わした小笠原氏に、苦痛を取り除く疼痛緩和(とうつうかんわ)のコントロールについて話を伺った。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

小笠原文雄「ひとり暮らしでも大丈夫。介護保険制度がある今はお家で最期を迎えられます」(みんなの介護 2020/09/07)

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディアドクター指標~医療に関する本を見極めるには~フェイク・バスターズ「“出版の自由”と医療情報」

2022-08-09 22:35:27 | おいしいもの/食について
今日の夕ご飯は、久しぶりの肉料理。
豚もも肉のかたまりを買ってきたので、
薄切りにして、粉と卵液をつけて、ピカタを作りました。
余った卵液でオクラとピーマンも焼きました。

お昼ご飯は、もらったウナギのお供を混ぜた玄米の細まき、
冷ややっこと畑で採れたウリ。

パートナーの体力を維持する、おいしいおうちごはんです。

クリック してね 
人気ブログランキングへ

NHK「“出版の自由”と医療情報」初回放送日: 2022年8月5日





  



最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

液晶が割れたスマホを修理した/愛知一色産うなぎかば焼きと煮あなご。銀泉まくわ瓜を初収穫

2022-08-08 23:11:45 | おいしいもの/食について
お昼に市役所に行ってから、モレラに向かいました。
目的は、わたしのスマホの修理。
ひと月ほど前に、駐車場でスマホを落として液晶にびびが入ってしまい、
修理に出したいと思いながら、なかなか時間がなかったのです。
auで買ったiPhoneですが、auでは修理できないと聞いてたので、
まず取扱店のソフトバンクに行ったのですが、関係ないセールスが始まりました。
「修理はうらの「カメラのキタムラ」でするがまずソフトバンクを通して」と電話でいわれたのですが、
ラチが明かないので「直接行ってみる」といったら、
「キタムラは予約が必要で明日11時しか予約が取れない」とのこと。
その足でキタムラに行ってみたら、すぐに受け付けてもらえました。
液晶の交換だけで済むか調べてくれて、「本体は大丈夫」とのことで
1時間ほど預けて、サイゼリアでお昼ごはん。
iPhoneの保険?に入っていたので、修理代は税込み3700円で済みました。
最初からキタムラに行けばことは済んだということで、ソフトバンクは何だったのでしょう。

夕ご飯は、昨日生協で買った愛知一色産うなぎかば焼き。

ウナギはパートナーの分で、わたしは煮あなご。

いっしょにヘルシアで「かんたん蒸し」。
値段は4倍くらい違いますが、煮あなごも「おねだん以上」のおいしさでした(笑)。

クリック してね 
人気ブログランキングへ

雨が続いていたのですが、お天気が回復したので、
パートナーが西の畑を見回ってウリを採ってきてくれました。

ツルから落ちたウリと、きれいな銀泉まくわ瓜。
銀泉まくわ瓜は初めての収穫です。

プリンスメロンより大きなメロンは、下に落ちて少し傷んでいたので、
傷んだところだけ切り取って、すぐに半分ほど食べました。
よく熟していて香りがよく、実も厚くておいしかったです。

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡のおみやげ。青肉メロン、うなぎごはんのたれ、ひつまぶしお茶漬けの素、あべ川もち

2022-08-07 23:06:17 | おいしいもの/食について
ちょっと遅めの朝ご飯を食べていたら、玄関のチャイムが鳴って、
けんさんたちが静岡のおみやげを持ってきてくれました。
特大の青肉メロンはパートナーの大好物。

食べごろのようなので、さっそく二つに切って、
その半分の四分の一をいただくことにしました。

残りはラップで包んで冷蔵庫で保存。

静岡の特産の「うなぎごはんのたれ」と「ひつまぶしお茶漬けの素」のビン詰。

お昼ご飯はざる蕎麦、うなぎのたれを薬味にして、
デザートは、もちろん青肉メロン。
ひんやり甘くて、おいしくいただきました。

あべ川もちももらったので、明日おやつに食べましょう。

クリック してね 
人気ブログランキングへ

夕ご飯は、二日続きの握りずし。
昨日はコロナワクチンを接種して腕が痛かったので、
簡単に食べられるものを、と思い、近くのビックで買いました。

きょうは夕方、岐阜北郵便局に速達を出しに行ったので、
ひさしぶりに、生協に寄りました。
駐車場から近いし、店内は空いていて、広すぎないので、
パートナーとお店のなかを一回り。
お寿司と、他にも生協でしか買えないものや冷凍食品を購入。

生協のお寿司は、ネタが大きくて、すし飯もおいしいかったです。

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルスワクチン四回目接種しました。

2022-08-06 21:41:46 | 健康/くらし/薪ストーブetc
新型コロナの感染対策で、買い物に出かけるのを減らしているので、
家にある乾麺と野菜などを使っての料理が増えています。

温かいお蕎麦の具は、解凍したお揚げとオクラなど。

スギ薬局でお薬を取りに行ったついでに買ってきた冷水麺。
水でほぐすだけで食べられる蕎麦ですが、意外においしいです。

スギ薬局ではがんもも買ってきたので、夜はオクラとの炊き合わせ。

今朝は、にゅう麺にゆで卵をのせて、たっぷりのオクラでとろみをつけました。

ネットでお取り寄せした麺(冷や麦)がおいしいです。

クリック してね 
人気ブログランキングへ

今日は10時から、美山中央公民館で、
4回目の新型コロナウイルスワクチン接種に二人で行ってきました

今まででいちばん空いていて、すいすいと問診も済んで10分ほどで接種。
15分の経過観察のあと、ぶじに終了。
前回と今回は、モデルナ製です。
夕方からワクチンを打った左肩が少し痛くなってきました。
何となく倦怠感があるので、早めに寝ることにします。

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たねなしキンカンの三番花が咲いた。初物の黄金マクワウリ

2022-08-05 22:11:42 | 有機農業/野菜&ハーブ
昨日のパートナーの訪問診療の医師から電話があり、
少し熱があるので、追加で抗生剤を処方してもらうことにしました。
いつもは二人で薬を受け取りに出かけるのだけど、
今日は家のなかでおとなしくしててもらうことにして一人で薬局に。
お昼にかえってきたら、とても良い香りが漂っていました。

香りのもとを探したら、たねなしキンカンの三番花が咲いていました。

この金柑は何度も花を咲かせるのですが、
今回の三度目が花がいちばん多いですね。

真夏で花の少ない時期なので、マルハナバチ、スズメバチ、アシナガ蜂、
その他、見慣れない小さな蜂まで蜜を吸いに来ていました。

今年は花だけでなく、実もたくさんつくことを期待しましょ。

クリック してね 
人気ブログランキングへ

西の畑に植えた黄金マクワウリを一週間ほど前に一個収穫。
常温で追熟させていたら、よい香りがしてきたので切ってみました。

完熟していて、肉厚で甘みも十分。

初物のまくわうり、今年の一番果です。
まずパートナーに食べてもらったら「ぜっぴんだね」。
まくわうりは、真夏の日照りが好きなのでこれから収穫できそう。
楽しみです。
ウリ類は熱を冷ますので、脱水、熱中症対策にもよい。
過熟にならないように採りましょう。

熱中症に最も注意が必要なのは夜間、とくに「睡眠中」。対策を聞いた(ウェザーニュース 2022年08月02日)

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする