みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

大好きな花と本とシュークリーム/プリムラ・マラコイデス&ジュリアン

2006-02-23 09:53:16 | あそび/しゅみ
濃いピンクのプリムラ・マラコイデスが好き。

毎年、苗を早めに買って株を大きく育てて、
晩春まで咲かせるんだけど、
昨年末からの大雪でままならず。
とりあえず4色のマラコイデスを植えた。

  

  

マラコイデスは多湿に弱いので、軒下に植えて、
雨に当てないのが、花を長く持たせるコツかな。
水遣りのときも葉にかけないように、
かわいたら株元にたっぷり。

プリムラ・マラコイデスが好き、ってことは、
ようするに、サクラソウが好きなんだよね。
マラコイデスとサクラソウの見分け方

プリムラ・ジュリアンも、
カラフルな花が冬の花壇を明るく彩る。
   
定番の色から、
   
やさしいパステルカラー、
  
最近では、八重咲きのものまであり、よりどりみどり。

ところで、昨日は
JR岐阜駅東の「ハートフルスクエアG」で、
『老いる準備 介護することされること』
(上野千鶴子著/学陽書房/2004)の読書会。
「プロジェクトb」のメンバーが集まって、和気あいあい。

  

最近とみに「世間」が狭くなったと自覚する
おんなたちの月に一度の楽しみ。
「わたしの人生は下り坂である」という
上野さんの言葉に共感しての合言葉は
「ホップ・ステップ・ダウン」
「右肩あがりの方はご遠慮ください」

た゜もんね(笑)。


『老いる準備』は3月で読了するので、
4月からのテーマ本は
『生き延びるための思想 ジェンダー平等の罠』
(上野千鶴子著/岩波書店/2006)

と全員一致で決まった。
読みごたえ、、、、ありそう。
とはいえ、
むずかしい本でも、ひとりでは挫折しそうでも、
「みんなで読めばコワクナイ」(笑)
と、この本をいっしょに読みたい人を
公開で募ることにした。
読んでみたいひとは、どうぞご参加ください。

ことしの読書会は、オプションで食事会つき。
食事のあとも別れがたく、
アクティブGの「オリベカフェ」でお茶した。

駅まで迎えに来てくれた、ともちゃんのために、
お店で特製シュークリームを買った。
6個入りミニシューは、
抹茶とゴマとカスタードを取り混ぜて200円とお値打ち。

甘いものが苦手なかれの、例外はシュークリーム。
かくして、けさのコーヒータイム。

これが、めっぽう美味い。

オマケ
  
屋根雪の下敷きになって、つぶれていた葉牡丹も、
雪が融けて、息を吹き返した。


写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。

 
最後まで、読んでくださってありがとう。
⇒♪♪人気ブログランキング参加中♪♪
アタシのお鼻↓ポッチンしてね




コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインですよ/トリュフチョコとベイリーズ

2006-02-15 00:45:10 | あそび/しゅみ
「チョコレートはただ甘いだけではない・・・・」(JanJan)
とは分かっていても、好きなんです。

  

先日、「成城石井」アスナル金山店で、
オリジナルファンタジートリュフチョコを買った。
店頭で試食して、受け売りなんだけど、
「1931年設立のフランス・グイヨ社の昔ながらの
製法&レシピでつくられている」とのこと。

  

買ったのは、27個いり3箱。
だれにあげたかは、ひ・み・つ。



ひとつは、回りまわって、
わたしのお口に入りました(笑)。

で、甘いものが苦手な人に、
最近はやっているのが、「ベイリーズ」。
「モーツアルト」ってチョコリキュール「もあるけど、
こちらはチョットお高い。



ワインのミニボトルがあったので、
いっしょに買った。
一本180mlで200円ほどなので、
飲みすぎなくてお手ごろ。



チョコの食べすぎ、
飲みすぎに注意しましょう!


  
ブラックキャット(タッカ・シヤントリエ)


写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。

 
最後まで、読んでくださってありがとう。
⇒♪♪人気ブログランキング参加中♪♪
アタシのお鼻↓ポッチンしてね




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すきです!博多人形。

2006-01-05 18:50:12 | あそび/しゅみ
KYさんがお正月に加賀人形をアップされたので、
わたしの大好きな博多人形のお目見えです(笑)。

この子は「福ひょうたん」。



20ほど前、4人目の子どもにそっくりな、
博多人形を見つけ、
あまりのかわいさに衝動買い。
いちばん新しいものです。

  

この博多人形は、はたちの頃に、自分で買ったもの。
けっこう高かったんですよ。

  

この女の子は、寺町さんちに、
むかしからあったものらしい。
カラスケースがもう壊れかけています。
背景もすすけているので、
お人形だけアップ。

 

いいお顔をしているでしょ。
30センチほどで、一番大きいんですよ。

ps:簡単ですが、今日はこれでおしまい。
出先からノートパソコン&無線で
記事を送っています。
では、みなさまごきげんよう!

写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。
 
最後まで、読んでくださってありがとう。
⇒♪♪人気ブログランキング参加中♪♪
アタシのお鼻↓ポッチンしてね



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつかしいまち/のぞみの車窓から

2005-11-24 09:00:31 | あそび/しゅみ
なつかしいまちに差しかかり、
走っているのぞみの窓越しに写真を撮った。
帰って見たら、意外にきれいに撮れていた。
このまちは、わたしが育った大垣。



このグラウンドは近くの高校だったかな?
反対側だったら、ばっちりなのに。
とはいえ、
わたしが住んでた家はもうない。
芭蕉の「奥の細道」結びの碑のある、
船町のお寺でよくかくれんぼをしていた。

この日は、新山口までの旅だった。
これは京都で写したもの。
  
京都は若いころよく遊びに行った好きなまち。
だんだん近代化されていって、
駅にも立派なビルが立ち並ぶ。
野菜やお花の種苗でお世話になってる
「タキイ」も京都駅近くにある。
「サカタの種」とならぶいいメーカーだよ。

紅葉も里におりてきた。
  

例年なら、まきストーブ(アンデス)に
火を入れてるころなんだけど、今年は
ストーブの煙突をつけ替えるので、
朝晩さむくて、震えている。

朝から大工さんたちがやってきて
煙突のつけかえが始まった。
  

冬はすぐそこまで来ている。

写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。

『人気ブログランキング』に参加中。
みどりの一期一会! 
⇒♪♪人気ブログランキング♪♪

あなたがクリックしてくださると、
わたしのポイントになります。

クリック!わん!


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パール大好き!黒真珠と白真珠を見つけました。

2005-10-25 05:20:37 | あそび/しゅみ
大きな黒真珠と白真珠を見つけました。

 

黒真珠の正体は、イヌホウズキの実です。
夏のあいだ、ピーマンに似た白い花をつけていましたが、
いつの間にか、黒いピカピカの実になっています。

   
夏の花          秋の花(耐寒性を高めるためにうす紫に?)
  

白真珠は、シロシキブの実。
紫の実とはまた違った風情があります。
  

大好きなパールは、お気にいりの器に入れましょう。


これは、ウクライナで買った手彫りの小物入れ。
黒真珠を入れてみました。
  

こちらは貝細工の漆塗りの菓子器。
パールのアクセサリーが入っています。
  
淡水パールや安物パールが変身するでしょ。

これは、本真珠です。
指輪は二十才の誕生日のプレゼント。
ネックレスも母からもらったもの。


オマケは、真っ赤な真珠。

ウケザキカイドウの実です。

見てるだけで幸せな気分になる、
大好きなパールたちです。

PS:いま、もってのほかの故郷、山形県にいます。
この記事は昨日下書きしておいたものを、
宿からIT無線で送信しています。

写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。

『人気ブログランキング』に参加中。
みどりの一期一会! 
⇒♪♪人気ブログランキング♪♪

あなたがクリックしてくださると、
わたしのポイントになります。

クリック!わん!


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっしゃレンズでござる!

2005-10-17 09:00:45 | あそび/しゅみ
花など精密なものを撮るときの必需品、
デジカメにくっつけて撮る、お気に入りの
ルーペをなくして、代わりのを探していました。

 
いろいろ試してみたのですが、ぴったしのが見つかりません。
「接写レンズ」で検索していろんな人のブログを読むと、
「チェキ接写レンズ」なるものを使っている人も多そうです。

KYさんがホームセンターで10倍のレンズを買った、
ということなので、さっそくホームセンターへ。

コンパクトな「高倍率・収納タイプ」の
「テラサキのメタルルーペ」と、
「シンワのルーペ」を見つけました。
いずれも3枚のガラスレンズ使用です。
  

左のテラサキのは、拡大率3/4/5倍の3枚で、
3枚合計の拡大率は、12倍。
右のは、1枚のレンズはそれぞれ3,5倍で、
2枚だと7倍、3位重ねると10,5倍です。

さっそく、庭の小さな花を写してみました。

ポリゴナム(姫ツルソバ)
  

レンズと拡大率を変えて、いろいろ試してみました。
どれが一番きれいに撮れているでしょう。

A          B          C
  
スイートアリッサム
  
スイレンボク
  
ハシカンボク(ピンク)

D          E          F
  
ハシカンボク(しろ)
  
セイロンライティア
  
アンデスの乙女

わたしの腕前はさしひいたとしても、
おおむねきれいに撮れるようです。
この接写レンズで、まあまあ満足かな。


(テラサキのメタルルーペ12倍使用)

おまけは、
スイレンボクの葉にとまった、
7ミリほどの小さな虫です。

写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。

『人気ブログランキング』に参加中。
みどりの一期一会! 
⇒♪♪人気ブログランキング♪♪

あなたがクリックしてくださると、
わたしのポイントになります。

クリック!わん!


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接写レンズ&ハーブの種まき&球根の植付

2005-10-15 07:44:12 | あそび/しゅみ
愛用していたインチキクローズアップレンズ。
奥飛騨に行ったときに無くしてしまい、
お花の接写が不自由になりました。

メガネ店で見つけて買ったこのルーペは、
デジカメのレンズとほぼ同じ大きさ。
手の平に収まるくらい小さいんだけど、
倍率4倍で、ドイツ製の高性能のルーペ。
これをレンズにぴったりつけて、
接写モードで撮ると、あら不思議。
クローズアップレンズで撮ったみたい。
で「いんちきクローズアップレンズ」(笑)。

帰ってから、いろいろ試してみましたが、
なかなかぴったしのものが見つかりません。

いちばん右のは、わが家にあった拡大鏡。
新聞なら大きくきれいに読めるんだけど、
重くて大きすぎて、接写には不向き。
左の3つは百均で買ったのだけど、
どれもあんまりうまく撮れないんです。
最後に、
アピタの文房具売り場で見つけたのが、
青い虫メガネ。性能はイマイチだけど、
いまのところ、これでガマンしています。
付属の小さい穴の6倍のほうを使っています。
今度は無くさないように、「ひもつき」です。

話は変わりますが、

ハーブの種をまきました。
育苗できるものは128穴のトレイに、
移植できないものは、直まきしました。
秋まきして育てると、来年の春、大株になります。


一月前にまいたパンジーとビオラの苗を移植して、
 
チューリップの球根を植えました。

アリウムと薬用サフランも。
 
 
 

夏の間に咲いてくれた花たちも、
ドライフラワーにすることに。


きれいに咲いてくれて、ありがとう!

写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。

『人気ブログランキング』に参加中。
みどりの一期一会! 
⇒♪♪人気ブログランキング♪♪

あなたがクリックしてくださると、
わたしのポイントになります。

クリック!わん!


コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろ木の実&ゆで落花生。

2005-10-09 14:15:53 | あそび/しゅみ
答えは、キンジュの実。

赤いものは、
A-キンジュ、B-コブシ、C-ヒメコブシ。

赤いものは果皮で、黒いものは中の種です。

  
(右下の黒いのは、オシロイバナの種)

モクレン科の木のなかでも、
コブシの仲間は、似たような赤い実をつけます。
さいしょは握りコブシのような不思議の形の実が、
ある日、パカッとはじけて、中から赤い種が顔を出します。
そのうちに、ひとつひとつの小さな種は、
堅いカラからはずれて、白い糸をひきながら、
地面に落ちていきます。

  
コブシの実

ホウノキ(奥飛騨)
  
ヒメコブシ     キンジュ

花の形もさまざまだけど、どの木の実も個性的です。
秋のふかまりとともに赤く色づいていきます。
  
ヤマボウシ  
  
アメリカハナミズキ
  
ツバキ     ウケザキカイドウ

  
ヨウシュヤマゴボウ     ユズ

ゆて落花生を食べました。
地上で花が咲いて、土の中に実ができるのは落花生。
葉が黄色くなっていたのでひっぱってみたら、
土の中からゾロゾロ、落花生が出てきました。
  
採りたてを洗ってゆでて食べると、甘くて絶品。
  
これが食べたくて、育てていた、
本場茨城産の半立性の落花生。
ふっくらホクホクの実は、胸焼けしないで、
いくらでも食べられます。

カラの中のひとつひとつの実が、
落花生の種になります。

写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。

『人気ブログランキング』に参加中。
みどりの一期一会! 
⇒♪♪人気ブログランキング♪♪

あなたがクリックしてくださると、
わたしのポイントになります。

クリック!わん!


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふしぎ発見~カイジュウ?梅干し??なんだろう???

2005-10-09 07:11:06 | あそび/しゅみ
庭でヘンなものを見つけました。

干からびたヘビの頭かな? 

それとも、かいじゅう??




横にいるのは、親分? 

それとも、おかあさん??




黒いものは、なんだろう??

  
赤いものはなんだろう?



梅干しみたいになりました。
  
A         B         C

いったいこれはなんでしょう?
(答えは、次回のおたのしみ)

写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。

『人気ブログランキング』に参加中。
みどりの一期一会! 
⇒♪♪人気ブログランキング♪♪

あなたがクリックしてくださると、
わたしのポイントになります。

クリック!わん!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コルチカム&遠野カッパ~どこが似てる?

2005-09-28 01:04:10 | あそび/しゅみ
伸びていた白い芽のなかから、
花芽が顔を出し、コルチカムの花が咲きました。

朝起きて、明るくなると花が開き始めます。
  
陽があたると、
だんだんピンクに染まります。
  

淡いピンクと白のグラデ-ションが、
あんまりうつくしいので、撮りたいのですが、
なかなか思うように撮れません。
  

  

夕方なると、また花が閉じます。

  
夜は、まきストーブの上で、お休みです。
コルチカムの一日、でした。

遠野カッパ
テルテルさんから届いたかわいい遠野カッパ。
  
民話のふるさと、遠野の地酒が入っていました。

よく見ると、
コルチカムに似てるでしょ?
どこが?って?
あたまがピンクのグラデーション。

締めは、
アイナメの煮付けです。
大皿にサケの白子と、スルメイカといっしょに
並べたので、もりだくさんになりました。

写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。

『人気ブログランキング』に参加中。
みどりの一期一会! 
⇒♪♪人気ブログランキング♪♪

あなたがクリックしてくださると、
わたしのポイントになります。

クリック!わん!


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする