昨日に続いて、パートナーの放射線治療のために名大病院に行ってきました。
今日はわたしの運転ではなく、アルフォードに乗せて行ってもらいました。
車が大きいので高速も快適、名神は集中工事で渋滞していたのですが、
予定よりずっと早く着きました。
放射線治療の「30分前」に鎮痛剤オキノームを飲むことになっているので、
いつものバッグを開けたら、入れたはずのオキノームが、ない!
CTシミュレーションの時は、うつぶせの姿勢を保つのが痛かった、
と聞いていたので、けっこう焦りました。
中身を全部出したら、緊急の時の痛み止めのカロナールとボルタレンがあったので、
とりあえず、カロナールを飲んでもらいました。
放射線治療室に入って、看護師さんにオキノームを忘れたこと、
ボルタレンゲルを持っているのでつけてよいか、と聞いてもらったら、
背中側の線が引いてあるところ以外なら「OK」とのこと。
急いで、障がい者用トイレで、前回痛かった肩や関節などに塗りました。
終わってから、パートナーに痛かったか聞いたら、
全然いたくなかった、とのこと(ホッ)。
技師さんたちもボルタレンの効き目に驚いていたそうです。
オキノームはがん性疼痛に効く医療用麻薬、
ボルタレンは非ステロイド性抗炎症薬 (NSAIDs)では一番強力で、
がん以外の痛みにはよく効きます。
治療時の痛みは、ベッドに肩や頭を無理して固定するために起きたので、
オキノームよりボルタレンのほうが効くことに納得しました。
:月曜日も、オキノームを飲み忘れないのはもちろんだけど、
ボルタレンも持参して、直前に塗ることにしよう。
クリック してね


人気ブログランキングへ
パートナーは放射線がよく効くタイプのようで、
昨日と一昨日の照射で、痛みはだいぶ減って、楽になったみたいです。
とはいえ、
胸背部への広範な照射は初めてで、
倦怠感と吐き気が強いようです。
吐き気は、胃などの消化器にあたったときに頻発するようで、
副作用としては、「下痢」につづいての二位が「吐き気・嘔吐」。
治療が終わって、今日も「コメダ珈琲店」に行きました。
食欲はわかないみたいで、アイスコーヒーとソフトクリームを注文。
わたしは「手作りたまごドッグ(470円)」、たまご特盛でボリューム満点。
まどくんは、巨大なみそカツパン。

パートナーは昼ごはんを食べなかったので、間食にバームクーヘンとプロテインバーを各半分。

夕ご飯は、そばが食べたい、ということでしたが、二口ほど食べただけでギブアップ。
当面は、少しずつ何回に分けて、食べられるものを探して準備しましょう。
最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね


記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
今日はわたしの運転ではなく、アルフォードに乗せて行ってもらいました。
車が大きいので高速も快適、名神は集中工事で渋滞していたのですが、
予定よりずっと早く着きました。
放射線治療の「30分前」に鎮痛剤オキノームを飲むことになっているので、
いつものバッグを開けたら、入れたはずのオキノームが、ない!
CTシミュレーションの時は、うつぶせの姿勢を保つのが痛かった、
と聞いていたので、けっこう焦りました。
中身を全部出したら、緊急の時の痛み止めのカロナールとボルタレンがあったので、
とりあえず、カロナールを飲んでもらいました。
放射線治療室に入って、看護師さんにオキノームを忘れたこと、
ボルタレンゲルを持っているのでつけてよいか、と聞いてもらったら、
背中側の線が引いてあるところ以外なら「OK」とのこと。
急いで、障がい者用トイレで、前回痛かった肩や関節などに塗りました。
終わってから、パートナーに痛かったか聞いたら、
全然いたくなかった、とのこと(ホッ)。
技師さんたちもボルタレンの効き目に驚いていたそうです。
オキノームはがん性疼痛に効く医療用麻薬、
ボルタレンは非ステロイド性抗炎症薬 (NSAIDs)では一番強力で、
がん以外の痛みにはよく効きます。
治療時の痛みは、ベッドに肩や頭を無理して固定するために起きたので、
オキノームよりボルタレンのほうが効くことに納得しました。
:月曜日も、オキノームを飲み忘れないのはもちろんだけど、
ボルタレンも持参して、直前に塗ることにしよう。
クリック してね




パートナーは放射線がよく効くタイプのようで、
昨日と一昨日の照射で、痛みはだいぶ減って、楽になったみたいです。
とはいえ、
胸背部への広範な照射は初めてで、
倦怠感と吐き気が強いようです。
吐き気は、胃などの消化器にあたったときに頻発するようで、
副作用としては、「下痢」につづいての二位が「吐き気・嘔吐」。
治療が終わって、今日も「コメダ珈琲店」に行きました。
食欲はわかないみたいで、アイスコーヒーとソフトクリームを注文。
わたしは「手作りたまごドッグ(470円)」、たまご特盛でボリューム満点。
まどくんは、巨大なみそカツパン。

パートナーは昼ごはんを食べなかったので、間食にバームクーヘンとプロテインバーを各半分。

夕ご飯は、そばが食べたい、ということでしたが、二口ほど食べただけでギブアップ。
当面は、少しずつ何回に分けて、食べられるものを探して準備しましょう。
最後まで読んでくださってありがとう


クリック してね




明日もまた見に来てね
