みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

伊吹の山野花4/コオニユリ・クサボタン・ツルニンジン・ツリガネニンジン・カガイモ

2006-10-04 18:33:36 | 花/美しいもの
まずは
一期一会のクリックを

伊吹山のお花シリーズ、第4弾です。

コオニユリ(ユリ科)
先日行った伊吹山3合目には、ラッキーなことに
夏に咲くというコオニユリが咲いていた。

あざやかなオレンジの花びらが反り返り、
花は下向きに咲いている。
山の中で出会うと、ドッキリと妖しい魅力。
  

  

クサボタン(キンポウゲ科)
昨年、奥飛騨で見つけたクサボタン。
半透明のそりかえった花はとても美しいけれど、
アップで写すのに苦労する。

雌雄異株ということだけどよくわからない。
  
わたし、この花大好きなんですよ。
  
センニンソウ属ということで花後の風車がよく似ている。
センニンソウもみつけたけれど、ボケボケでボツっ(笑)。

ガガイモ(ガガイモ科)
草原をすぎて、林のなかに分け入っていくと、
見慣れないつる植物が葉を茂らせている。
ふと見ると、葉の先に花も咲いている。
地味な花だけど存在感があるユニークな花。
  

  

ツルニンジン(キキョウ科)
ツルニンジンの花は、下向きに咲くので気が付かないけれど、
ひとつ見つけたら次々に見つかった。
  

  
下からのぞくと、意外と派手な柄でうつくしい。

ツリガネニンジン(キキョウ科)
おツギもキキョウ科ツリガネニンジン。
名前は似ているけど花は似ていない。
釣鐘型の花がすずしげで、出会うたびに感動して撮っていたら、
最後に、リフト下の草原で、群生地を見つけた。


  
似た花にソバナがあるということだけど気付かなかった。

 
3合目の草原には、ヒルガオもたくさん咲いていた。


写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。
人気ブログランキングに参加中

クリックしてね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふたつの勝利宣言・今大地は... | トップ | 「岐阜県の裏金事件と県民」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

花/美しいもの」カテゴリの最新記事