スノーフレークがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/e6052dcdc68afafc89770a008fe17ed6.jpg)
鈴蘭の花にも似ているので、
スズラン水仙ともいう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f2/51e29e5c281123addc32060b08f24dbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/37/743fa3042e1ada9618aa6b293331dcb9.jpg)
恥ずかしそうにうつむきかげんに咲く
釣鐘のような花は、みどりのワンポイント入りで
とってもかわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a1/f06a8a9f062683e18b9ee5843af18e8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a2/a591b89879dc98040465e24c3641befc.jpg)
咲き始めたドウダンツツジの木の下には、
真っ白な大杯水仙。
ドウダンが大きくなるにつれて、日当たりが悪くなり、
今年は一輪しか咲いていない。
かおり水仙より上品なよい香りがする。
花が終わったら植え替えてあげよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4a/ff3b151faaa52a5154f5ebfcb031f360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f2/e088b23f506e8911334abc784a57372e.jpg)
右は、大杯水仙の八重のようだ。
ふくざつな副冠がめずらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a1/d6aaab9f044bd06891de73320eb5b7fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4e/1972a2f1db22a87a499cf3224c51c6cb.jpg)
いちばん大きな黄色い大杯水仙や、
ピンク水仙、八重水仙もうつくしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d2/0a6a9a921e53f605dc3bdf9756cb54d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/81/9fce52f59d8622059c1034e27829fdd5.jpg)
写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。
♪♪人気ブログランキング参加中♪♪
最後まで、読んでくださってありがとう。
![](http://blog.with2.net/img/banner_04.gif)
1クリック10点。クリックしてもらえるとうれしいな♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/25/1fef3279cbc244981d433a06819e6eb0.jpg)