きょう2月14日は「バレンタインデー」。
好きな人、大切なひとにプレゼントを贈る日、ということになっている。
ということで、
赤いハートのジャガイモを見つけておいたので、
つれあいの好物のポテトサラダを作ることにしました。

ひとつでは少ないので、ひとの顔みたいなジャガイモといっしょに蒸かして、

あらめにつぶして、ゆで卵と人参とブロッコリーを混ぜて、

フムスとマヨネーズで和えて、ポテトサラダを作りました。

カレーうどんも好物なので、パートナーは大喜びで食べてくれました。

ごはんのあと、糖質なしの99パーセントチョコをプレゼント。

コーヒーを飲みながら、わたしも少しおすそ分け。
苦みはあるのですが、深みのある味わいでおいしいです。

夕方、ふたりに、とさやちゃん手作りのチョコをもらいました。

チョコもミニチーズケーキも、全部さやちゃんが作ったそうです。

わたしからは、先週買っておいたチョコをみんなにプレゼントしました。

パートナーの前立腺がんの告知からちょうど1年。
皆に支えられながら、いっしょに笑って暮らせる日々に感謝!
応援クリック
してね 


後半は、
中日新聞生活面の「モンテッソーリ教育」の記事。
こどもは「見て、やってみて、覚えて上達する」のが得意です。
最後まで読んでくださってありがとう

記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
好きな人、大切なひとにプレゼントを贈る日、ということになっている。
ということで、
赤いハートのジャガイモを見つけておいたので、
つれあいの好物のポテトサラダを作ることにしました。

ひとつでは少ないので、ひとの顔みたいなジャガイモといっしょに蒸かして、


あらめにつぶして、ゆで卵と人参とブロッコリーを混ぜて、


フムスとマヨネーズで和えて、ポテトサラダを作りました。

カレーうどんも好物なので、パートナーは大喜びで食べてくれました。

ごはんのあと、糖質なしの99パーセントチョコをプレゼント。

コーヒーを飲みながら、わたしも少しおすそ分け。
苦みはあるのですが、深みのある味わいでおいしいです。

夕方、ふたりに、とさやちゃん手作りのチョコをもらいました。

チョコもミニチーズケーキも、全部さやちゃんが作ったそうです。

わたしからは、先週買っておいたチョコをみんなにプレゼントしました。

パートナーの前立腺がんの告知からちょうど1年。
皆に支えられながら、いっしょに笑って暮らせる日々に感謝!
応援クリック




後半は、
中日新聞生活面の「モンテッソーリ教育」の記事。
こどもは「見て、やってみて、覚えて上達する」のが得意です。
「やりたい」をよく見て 「モンテッソーリ教育」を家でも 2021年2月12日 中日新聞 将棋の藤井聡太二冠(18)も幼稚園の時に受けたことで知られる「モンテッソーリ教育」。大人が子どもの「やりたい気持ち」をタイミングよく捉え、「自分でできる力」を伸ばしていくのが特徴だ。コロナ禍で子どもと家で過ごす時間も長い今、家庭で取り入れられる考え方を紹介する。 (今川綾音) 子どもがコップをわざとひっくり返したり、料理中に台所に入ってきたり。やめなさいと言っても聞かず、何度も繰り返すのでイライラする…。 子どもが小さいうちは、こうした場面によく遭遇する。モンテッソーリ教育では、「水を注いでみたい」「親が台所で何をしているか見たい」という子どもの関心の表れとみる。 大阪府茨木市でこの考え方を取り入れた料理教室「こどもキッチン」を開く石井由紀子さん(51)は「大人が困ると感じる行動は、子どもの成長のきっかけでもあることが多い。うまく時機を捉えれば、子どものできることが増え、大人の側も楽になれる」と話す。 家庭では親がどのように子どもの「やりたい」と向き合い、成長につなげるか。石井さんは、まず子どもをよく見て、今、何に興味があるかをしっかりと捉えるよう呼び掛ける。「大人がいいと思うことを教えようとして、子ども不在にならないように」 子どもの「やりたい」を把握したら、やりやすい環境を整えよう。小さい手でも使いやすい道具、背丈に合った台などを用意し、ゆっくりと手本を見せる。「小さい子は見たままを再現する能力が高いが、大人の速度だと動きを捉えられない」。言葉で説明せず、動きで見せることが大切だ。 「やってみる?」と聞き、子どもがうなずいたら、子どもが納得のいくまで繰り返すのを黙って見守る。「大人は失敗させまいと、先取り、中断、肩代わりをしがち。口出しや手出しをした分、子どもは集中できなくなる」 最後は、できたことを認めてあげよう。石井さんは「子どもにとって、できたこと自体が最大の喜び。過剰に褒めず『できたね』くらいで十分」と話す。 仏の伝統校密着、成長追う ドキュメンタリー映画、19日公開 ドキュメンタリー映画「モンテッソーリ 子どもの家」が19日から全国公開される。フランスで最も古いモンテッソーリ学校の2歳半〜6歳のクラスに2年以上密着し、子どもたちの成長や先生の関わりを収めた。 2児の父でもあるアレクサンドル・ムロ監督(51)は「子どもは、親を助けようという気持ちが強い。ニンジンの皮をむいたり、戸棚の中を片付けたりすることもすごく好き」と実感を込めて話す。「大人が『〜しなさい』と言わないようにすればするほど、潜在的な力を引き出せるし、子どもはできるようになる姿を見せてくれる」 上映館は映画の公式サイトから確認できる。 モンテッソーリ教育 イタリアの医師で教育家のマリア・モンテッソーリ(1870〜1952年)が考案した。6歳までの乳幼児には何かに強い興味を持ったり、熱心に繰り返したりする「敏感期」があり、大人がそれを見逃さず、必要な環境を整えることで、子どもは自然に能力を身に付けていくという考え方。 |
最後まで読んでくださってありがとう



明日もまた見に来てね

