名前はズバリ「ネコノヒゲ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/f6/db3ce115f3c21fcc2998a24b5acb4807_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/44/eef7aabeeda7640a06ab71b144472c61_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/86/8cbce30c2b370710bf8ab631da73fd81_s.jpg)
ほんとに花にヒゲが生えているようだ。
「いんちきクローズアップレンズ」で
ヒゲを撮ろうとすると、花がぼける。
花を撮ると、ヒゲがぼける。
これが妥協点です(笑)。
まだ、花が咲いていない鉢を買ってきたが、
純白のかれんな花が咲くのがたのしみ。
庭にはマーシュマロウが咲き始めた。
はじめて育てるハーブだけど、うつくしい。
根がマシュマロの原料になったことで知られている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/fe/bec08eb65705c871ee3ab222ca5e2d04_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/ed/9a78cbbe7cb1017822eedcc3c549c65e_s.jpg)
マーシュマロウ(ウスベニタチアオイ)
乾燥につよい、タピアンも元気に咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/de/c1c333c60a9858e1109068e437b07d6d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/ac/e4d571135a790ec4374ba653d1c47929_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/d4/aa71b4468cd3b0f54202a8642944b080_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/ca/ec5809947eb09e3b08db3c2b542ab2ae_s.jpg)
庭の草花
地味でめだたないけれど、
猛暑に負けずに咲いている、
ちいさな草花たち。
とてもかわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/63/bd6665f26ac3f9ea6f431fa8195642da_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/aa/3d9ab7f867b19165f6036c0cd9a4a4c7_s.jpg)
コキア(グリーンホウキグサ) ニンジンの花後(種)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/42/dab0309d6144530b46a8f3a2ca1be279_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/4c/e3246994349460828dd6032f33013f21_s.jpg)
スイバorギシギシ? ヨウシュヤマゴボウ(白)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/3b/7c6365c311bf3a5ca60e8cfbe8dba0a3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/0b/762e0cddab813df50727cffb53362412_s.jpg)
花をみるとホッとする。
さあ、留守にしてて、
たまった仕事を片付けなくっちゃ!
まずは、コメントのお返事から・・・・
写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。
みどりの一期一会!
応援クリックしてもらえると、うれしい。
→『人気ブログランキング』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3c/d6754c96566ec883298957c690d3ab70.jpg)
クリック!わん!
面白い!これ、初めて見ました。「ネコのひげ」ですね、一つ賢くなりましたぁ。花を見てると、なんともいい気持ちになりますね。時間が経つのも早いです。特に、草取りしてると、あっと言うまです。
とっても好きになりました。
マシュマロと関係があるんですね‥。
みどりさんの写真で見ると、清楚ですけど、
実物はたくましそうですね。
猫の白ひげも、すてき。
白いお花を見ると、ホッとします。
コメントありがとうございます。
ほんと、花を見てると、あっという間に時間が過ぎますね。花って、ひとの心を癒す不思議な力がありますね。
るなさん
わたしも白い花、大好き。
ムクゲもサルスベリも白を買いました。
来年咲くのが楽しみです。
マーシユマロウは、高さ1メートルくらい、葉には毛が生えてるのですが、花は大きくなくて(4センチくらい)繊細で、やさしい表情がありますね。
立ちあおいが好きなので、同じような花でうれしいです。
タピアンの名前を調べなくちゃと思っていたところだったので、早速メモらせていただきました。
ありがとうございます。
相互TB、ありがとうございます。
あらためて訪問して、じっくり拝見させていただきました。
花つながりで、今後ともよろしく。