熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

北欧6日目

2011-07-30 14:28:45 | Weblog
北欧6日目は、ガイランゲルフィヨルドからオスロへ向かいます。

ガイランゲルフィヨルドから山越えの道をドライブ。
快晴の天気なので、写真撮影タイムを取ることにしました。

ノルウェーの壮大なパノラマが広がります。




















しばらくドライブをして、スターブ教会へ。

ノルウェーの教会は、木造建築が多く、スターブ協会もその一つです。











フランスやドイツは、石造りの大きな教会が多いのですが、ノルウェーの教会は木造の小さな教会が多いですね。


スターブ教会を見学して昼食を取ることに。




昼食後にリレハンメルに向かいます。

南北に細長いミョーサ湖のほぼ最北端に位置している街が、リレハンメルです。
1994年に開催されたリレハンメルオリンピックの開催地として有名です。

オリンピックのスキージャンプ競技が行われたジャンプ台に行ってみました。




ジャンプの練習をしている選手がいました。




ジャンプ台から眺めるミョーサ湖。







牧歌的な民家が多いですね。






明日は、ストックホルムへ向かいます。



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする