日本学術会議の任命拒否が大きな問題になっています。
また一つ、というか二つ自民党と政府の滅茶苦茶ぶりが明らかに。
一つは、「事前の判断を巡っては、事務方トップの杉田和博官房副長官が関与していたことが政府関係者への取材で明らかになりました。
杉田なんて奴は、国民が選んではいない。
こんな奴が権力を乱用するとは、呆れてものが言えない。
杉田というのはろくな奴がいないな~。
日本学術会議法は、会員は学術会議の推薦に基づいて「首相が任命する」と記しています。
杉田氏が判断に関与していたことに、立憲民主党の枝野幸男代表は13日の党会合で「首相ではなく、他の人が判断したのであれば適法性が疑われる」と述べ、誰が6人の任命拒否を判断したかを明確にするよう求めています。
早く国会を開かなければいけない。
逃げ回っているのは見え見えで格好悪い。
二つ目は、自民党の甘利議員のブログでのデタラメ発信。
デタラメが明らかになり批判されると、謝罪もせずにブログを修正。
こんな奴が議員とは呆れるばかり。
自民党に政治を任せるのは国民にとって百害あって一利なし。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1928_1.gif)
特許・知的財産 ブログランキングへ
弁理士 ブログランキングへ
また一つ、というか二つ自民党と政府の滅茶苦茶ぶりが明らかに。
一つは、「事前の判断を巡っては、事務方トップの杉田和博官房副長官が関与していたことが政府関係者への取材で明らかになりました。
杉田なんて奴は、国民が選んではいない。
こんな奴が権力を乱用するとは、呆れてものが言えない。
杉田というのはろくな奴がいないな~。
日本学術会議法は、会員は学術会議の推薦に基づいて「首相が任命する」と記しています。
杉田氏が判断に関与していたことに、立憲民主党の枝野幸男代表は13日の党会合で「首相ではなく、他の人が判断したのであれば適法性が疑われる」と述べ、誰が6人の任命拒否を判断したかを明確にするよう求めています。
早く国会を開かなければいけない。
逃げ回っているのは見え見えで格好悪い。
二つ目は、自民党の甘利議員のブログでのデタラメ発信。
デタラメが明らかになり批判されると、謝罪もせずにブログを修正。
こんな奴が議員とは呆れるばかり。
自民党に政治を任せるのは国民にとって百害あって一利なし。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1928_1.gif)
特許・知的財産 ブログランキングへ
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3908_1.gif)