ドイツ連邦政府は9月3日、日本の新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、日本を入国制限解除対象国から除外するとともに、「ハイリスク地域」に指定したそうです。
EUも日本を観光客の入国を制限する「ハイリスク地域」に指定するようです。
菅首相や自民党の政治家は、コロナ対策を自画自賛していますが、世界の見方は大違いですね。
国民も他国から日本の感染対策がどのように評価されているのかを知った方がいいですね。
日本のメディアは政権に忖度して都合の悪い情報は報道しないので、日本の報道だけ見ていると大きな過ちを犯しますね。
日本のコロな対策に対する世界の評価は、対策が後手後手で事実に基づいた客観的な判断ができていない、PCR検査数が異常に少ないので感染者の実体が分からない等、相当低い評価です。
感染第1波の頃は、欧米の感染者や死者の数が多いので、政府関係者や与党の政治家は、日本は上手くやっていると自慢気でしたが、最近は、欧米のワクチン接種が進み、PCR検査と感染者隔離政策が効果を発揮してきたのか、日本よりも感染者数や死者数が少なくなっています。
そのためか欧米の感染状況を報道することが少なくなっていますね。
このままでは日本が最後まで感染が収束しないコロナに負けた国のレッテルを貼られることになりそうです。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
特許・知的財産 ブログランキングへ
弁理士 ブログランキングへ
EUも日本を観光客の入国を制限する「ハイリスク地域」に指定するようです。
菅首相や自民党の政治家は、コロナ対策を自画自賛していますが、世界の見方は大違いですね。
国民も他国から日本の感染対策がどのように評価されているのかを知った方がいいですね。
日本のメディアは政権に忖度して都合の悪い情報は報道しないので、日本の報道だけ見ていると大きな過ちを犯しますね。
日本のコロな対策に対する世界の評価は、対策が後手後手で事実に基づいた客観的な判断ができていない、PCR検査数が異常に少ないので感染者の実体が分からない等、相当低い評価です。
感染第1波の頃は、欧米の感染者や死者の数が多いので、政府関係者や与党の政治家は、日本は上手くやっていると自慢気でしたが、最近は、欧米のワクチン接種が進み、PCR検査と感染者隔離政策が効果を発揮してきたのか、日本よりも感染者数や死者数が少なくなっています。
そのためか欧米の感染状況を報道することが少なくなっていますね。
このままでは日本が最後まで感染が収束しないコロナに負けた国のレッテルを貼られることになりそうです。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
特許・知的財産 ブログランキングへ
弁理士 ブログランキングへ