熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

セミナープログラム作成

2021-09-27 14:15:03 | セミナー講師
来年1月に開催されるセミナーのプログラム(宣伝用のチラシに記載されるセミナーの概要、目次、セミナーに参加して得られるメリット等)を作成してセミナー担当者に送付しました。

セミナーのタイトルは、「事業利益の拡大に貢献する知財戦略の実施と効果の確認」で、知財戦略の概要、事業形態別の知財戦略、知財戦略の効果の確認方法等を説明するものです。

知財戦略の効果をどのように確認するのかは難しい問題で、企業の知財担当者も悩んでいることと思います。

事業戦略と研究開発戦略は密接に関係しており、その効果の把握もなされているのですが、知財戦略の効果となると曖昧な確認になっているのが実態です。

今回のセミナーは、私の企業勤務の経験に基づいて、できるだけ具体的に説明したいと考えています。

受講者が満足できるセミナーになればいいのですが・・・



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする