熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

感染拡大は空港から

2021-12-20 21:36:13 | 感染
厚生労働省は20日、国内4空港の検疫で、19日の新型コロナウイルスの感染確認が41人だったと発表しました。

1日に判明する感染者数としては、2020年2月に空港検疫でコロナ検査を始めて以来最多で、日々増加しています。

1日当たり3500人の入国者のはずなのに、この感染者数の多さ。

1000万人前後の市民がいる東京都や神奈川県の1日当たりの感染者数を上回るとは、

厚労省は、年末年始の長期休暇を日本で過ごそうと、帰国者が増えていることが背景にあるとみていますが、それなら帰国制限をするとか、14日間隔離するとか、有効な対策を取ればいいのに。

隔離対策ができず、帰国者数の減少もできず、自宅待機でお茶を濁すようでは第6波が来るのは避けられそうにありません。

国民の努力で第5波を収束させたのに、政府の無能でまた拡大するのか、感染拡大を容認するようなアナウンサーもいるとのこと。

どうなっているのかこの国は・・・・



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする