切干大根は、いいものを買うと本当に美味しいね~
農家直売のだったり、宮崎県知事の顔入りだったり(笑)
袋を開けた瞬間にいい香りがするもんね。
水でしっかり戻して
戻し汁と一緒に、油揚げちょっとと、さつま揚げもちょっと。
和風だし・みりん・だしつゆで煮ました。
美味しかった~
こんなのも並べた。
真ん中のは鉢植えで育てたミニオレンジの砂糖漬け。
右端のはリンゴジャム。
ちょっとおつまみに。
こんなのも作った。
ネギのお浸し、茹でたチビイカ(何ていうんだったかなぁ)
酢味噌がいいよね、って思ったんだけど
マヨネーズと味噌だったらどうだろう?なんて余計なことも考えて
それにしてみた。
やっぱ酢味噌の方がいいわね(苦笑)
この日は他にお豆腐を焼いてシラスを乗っけたり
お刺し身だったり
夜遅い夕食なのに作りすぎて余った。
玉子焼き・鶏のパリパリ焼き・プチトマト
ナスの漬物・サラダ菜
ごはん・梅干
サラダ菜は毎回一枚入ってるね(笑)
この日の玉子焼は私としては和風のつもり。
お醤油がちょっと入ってて、お砂糖で甘くしてる。
鶏のパリパリ焼きは塩コショウで直火焼き
昨晩の残りと言うか、お弁当用に確保しておいた。
以上。。。