ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

体と心を芯から癒す、高い技術のトリートメントにうっとり

2011-04-12 | 旅行
人気ブログランキングへ


「すごく疲れちゃった!」。
東日本大震災以来、東京にいても、なんとなく
緊張と不安が取り巻く今日この頃。ミモロの小さい体にも疲れがたまっているようです。
そこで、気分転換に箱根に出かけ、温泉に入って、エネルギーチャージすることに
しました。

被災地の方々が、不自由な生活をしていらっしゃるのに、
自分だけ癒されるなんて不謹慎。と思われる方もおいでかとも思います。

でも、日本全体のパワーをアップさせるためにも、まずひとりひとりが
元気になることも大切なのでは?

多くの関東の観光地、温泉地は、客足が遠のき、春なのに、ひっそりとしています。
その地域の活性化のためにも、ぜひ出かけて欲しいもの。



さて、箱根の芦ノ湖畔のホテル「小田急 山のホテル」に宿泊するミモロ。
到着後、さっそく温泉で、疲れを癒します。

「もっとリラックスしたい!なんか全身がコリコリなのよね」
そういうと、ホテル4階にあるトリートメントサロン
「スパ モンターニュ」に出かけました。

「ご予約くださったミモロさまですね。お待ちしておりました」
とセラピストのお姉さんが、温かな笑顔で迎えてくれます。



フェイシャル、ボディなどさまざまなプログラムが揃うなか、
ミモロは、「気」のバランスをベストな状態に導く
「アロマティック ボディ90分¥19,950」をお願いすることに。

「ちょっと贅沢だけど、このところ頑張った自分へのプレゼント」

本当に、みんな頑張っていますよね。自分へのご褒美もぜひ。

昨年4月にリニューアルされたスパは、いっそう快適なスペースに。
落着いたインテリアと、心地よいトリートメントルームに心も安らぎます。


「どこか特に気になる部分はありますか」とセラピスト。
「全部!」とミモロ。かなり疲れているんですね。
ボディへのトリートメントを受けながら
「力の具合はいかがですか?遠慮なくおっしゃってくださいね」との声かけに
「うーフニャフニャ・・・」とミモロ。


セラピストの巧みな技術によるトリートメントのあまりの気持ちよさに、
ミモロは、もう言葉もありません。ほとんどウトウト状態です。
トロンとした表情からもその気持ちよさがわかります。

トリートメントの後は、リラックススペースで、ひと休み。

芦ノ湖を行き交う船や、対岸の山々を眺めながら過ごすひとときは、
すべてを忘れさせる時間です。

「あー思い切って来てよかった・・・・」そうしみじみ思うミモロです。


スパのショップには、オリジナル商品も多数。

ミモロもシャンプーやボディローション、それと美味しいドライフルーツを
購入。
「おうちでも、リラックスするんだもん!」

「本当にいい気持ちだった。またぜひお願いします」
ミモロの体は、かなり軽くなったようです。
もちろん心もリラックス。


旅のポイント:近年、ホテルや宿でスパを併設しているのは、もはや普通。というほど普及しています。女性だけでなく、男性の利用者も急増中。女性だけが知っていた気持ちよさを、男性も知ってしまったのです。また、温泉地などと都会で受けるトリートメントとの大きな違いは、そのリラックス度の高さ。まず温泉で体を温め、トリートメントの後も、すぐに客室で眠れます。服装も浴衣のままで行けるのも魅力です。金額的に高いと思われるトリートメントですが、いろいろなプログラムがあるので、自分に合ったものを見つけることができます。(チェックアウトのとき、宿泊料より、トリートメント代金が高くてビックリということもあるので、その点はご注意を)

ここでのトリートメントの時間は、14:30から22:30最終受付になっています。夕食後などは、人気タイム。できたら宿泊予約と同時にスパも予約すると自分の希望する時間を確保できます。もちろん当日予約も、空きがあれば可能です。詳細は、「小田急 山のホテル」のホームページから。




「そろそろ夕ご飯の時間だね」
そういうとミモロは、足早に部屋に戻りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする