「わ~もうすぐ出発だって~」と、ミモロとお友達は、大急ぎで、「海軍ゆかりの港めぐり遊覧船」の乗り場へと向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bc/acbb93a4cdae4a4f87362d26c8185ecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/78/99c44ba272c1c5cc32b8ac6eeceab42c.jpg)
予約していた乗船チケット1300円を渡し、船内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2d/f5023681a1aac6eb5a9f275fca9375ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/70/9610c9acb3e149a7662c405a328bf8d8.jpg)
ミモロは、すぐに窓に張り付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cd/5c29acf9a99548cba8281f788a874e7e.jpg)
湾内の見どころを巡る約30分のクルーズです。
遊覧船では、ガイドさんが湾内の案内をしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8d/1c866416edaf9b27d00b572c21294e57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8d/0a485ec40fb2135d7fec28e19c0c68d4.jpg)
「わ~すごい~いろんなお船が停泊してる~」ミモロはもう夢中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/be/b91efbb72817efa67619d26b27d7771d.jpg)
「あれ、『すがしま』っていう掃海艇だって~」と。掃海艇は、水中にある爆発兵器を撤去する艦艇です。
「もっとよく見たい~」とミモロは、遊覧船の中から、後方デッキに移動します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1d/171bc3c17fd25b2bdf2b3b34d533bd65.jpg)
「海の風が気持ちいい~。船結構速いね~」と、久しぶりの海の香りに鼻をピクピクさせて深呼吸するミモロです。
「あの船なんだろ?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d9/61ad793480f96daf33c6c9ec667fc124.jpg)
補給艦「ましゅう」全長221mの大きな艦艇です。
舞鶴地方隊は、北は秋田から島根県までの日本海側の警備を担当しています。また海岸に漂着した危険物の処理や災害、事故などの救助、復旧支援などにも従事しているのです。
白い建物は、海上自衛隊舞鶴地方隊に所属する訓練施設なのだそう。吊り橋のような橋は、「舞鶴クレインブリッジ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/2da40bc25270b7b738f780d49d5a2360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5f/f3a5208b5a9717943236beed13bada6f.jpg)
湾内には、一般船舶も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/76/b6222a7027c81837ae761bee0125f8f5.jpg)
また、造船所もあり、現在、最後の船が造船中で、今後、ドックは閉鎖されるとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/46/c463558cdb346424172f26d020bb03b9.jpg)
湾の南側が、自衛隊桟橋といわれ。在籍する護衛艦隊の姿が見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/92/73b382ba42b1c7dfffcaf32d3866c030.jpg)
「迫力あるね~」と夢中のミモロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f9/b2f0dbe30f3e677188f6c8dfdd89551c.jpg)
青い船体は、運搬用の船で、今は荷物を積んでいないので、船腹の赤い部分が見えますが、積載が終了するとそこは見えなくなるのだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/2ccab1575fad980c8df92f22491d0cca.jpg)
次々にミモロの前に姿を見せる艦艇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cd/4e099b4045de4c2b21774adb0b5e9bea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fb/979e10cf4be591c7d12f151d651f3636.jpg)
「いろんな種類の艦艇があるんだね~」と、乗り物好きのミモロは、目をキラキラさせています。
「こんにちは~」と船上で作業中の隊員に手を振るミモロ。遊覧船に向かって、隊員さんも手を振ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/69/786d92dddcc204f30a966b7a044733a0.jpg)
艦艇の正面から見えるのも遊覧船ならでは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/46/9601dc96902796e8847dc1cd90254069.jpg)
「あの船小さいね~」と大きな「まんしゅ」のそばにいるのは「うみたか」というミサイル艇で全長50m。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f1/33b39f8b7d14a47d4dc4128c381b95a8.jpg)
「ミサイル艇って、何するの?」とミモロ。う~よくわかりません。
「ホント、いろいろな船が見られて楽しかった~」というミモロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/78/a91008094ec24f7b503175a32b0d47c5.jpg)
遊覧船は、再び、桟橋に戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/98/f31334d1b8749f901007c4582e377749.jpg)
「また、赤レンガ倉庫に行こう~」と、まだミモロの赤れんがパーク見学は、終わりません。
*舞鶴の観光の情報は、「舞鶴観光ネット」のホームページからどうぞ
ブログを見たら 金魚をクリックしてね ミモロより
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで